ホームページ開設2周年のごあいさつ
2003年9月5日

 早いもので、ホームページ開設から2周年になります。エジプト旅行がきっかけとなり、ホームページを開設したのですが、それ以後、海外に出かける機会が増えました。この2年間に中国、タイ、ウズベキスタン、カンボジア、そして、ロシアと続きました。まずは、それを許してくれた家族に感謝したいと思います。

 そして、ありがたいことにアクセス数も大幅に増加し、現在では1日平均100ヒットを数えています。ことに最近のアクセス数は激増しました。先週の1週間は、なんと1日200ヒット以上となりました。その理由はよくわかりません。ただ、考えられることは、このところ、ロシア旅行記を毎日少しずつUPしていることでしょうか。ともかく、新鮮な情報を頻繁に更新することが重要であるような気はしています。

 大勢の皆さんにご覧頂いているということで、こちらも緊張しています。本サイトの内容が何かの参考にでもなれば望外の喜びです。これからも正確な情報提供に心がけなければ、という気持ちを強くしています。

 内容的には、過去のご挨拶でも述べたように、本ホームページは「遺跡と現代」をテーマとしています。これからも、過去の遺跡だけでなく、現在の海外事情にも目を配っていきたいと思います。


 ホームページ作りにおいて、狙っているところは2つです。

 一つ目は、資料的に価値あるものにしたいということです。せっかくこの目で見たものですから、その歴史的意味などについて考察し、私自身の記憶により深く留めておきたいのです。それが、結果的に読者の皆様がこれからの旅行や調べものにも役立つことになるのではないでしょうか。 
 
 二つ目は、読んで面白いエンタテイメントの要素も持ちたいということです。真実には笑いが含まれていると私は思っています。事実そのものから湧き起こってくる笑いの要素をうまく表現できればと思っていますが、なかなか難しいようです。
 
 以上二つのことを一言で言えば、「面白くて、ためになる」ホームページということです。ともかく、そんな思いをもって作ってはいるのですが、果たしてどの程度実現しているか、私自身も全く自信ありません。ですから、当ホームページにつきまして、いろいろとご意見をいただけるとありがたいと思っています。

 誰を念頭において、ホームページを作成しているのか?

 ホームページを運営する以上、意識するかしないかは別として、誰かに対するメッセージを発していることになります。私は、「高校生以上で、旅行や世界史に興味のあるすべての方々」を念頭において作成しています。実際、掲示板やメールでお便りいただく方はこういった方々です。幸いなことに、当ホームページには、貴重なご意見・ご感想を多数頂いています。どうもありがとうございます。

 これからも私なりに最善を尽くしていきたいと思いますので、アドバイスなどよろしくお願いします。

これまでのごあいさつ(自己紹介に代えて)