エジプトを知るための本

私がエジプト旅行に行く半年前から読んだ本です。 もっといろいろ面白くて役立つ本があると思いますが。


『太陽の王ラムセス 全5巻』  クリスチャン・ジャック著 角川文庫  お薦め
1巻で約500ページもあるのに、おもしろくてあっという間(といっても1ヶ月かかりましたが)に読めました。久しぶりに読めた長編小説です。この本では、ラムセス2世は正真正銘の善人として描 かれています。が、多くの歴史家は、ラムセス2世を名誉欲の強い悪玉として見ています。ジャックさんは相当ラムセスに入れ込んでますねえ。それにしても、ねたみや陰謀の多いこと。政治の世界は、3300年前と今とあまり変わってないのでしょうかねえ。 
『ある夜、ピラミッドで』   田中真知 著    旅行人 2000年7月刊
7年間カイロで滞在した田中さんの面白い体験談
『エジプトが好きだから』  なかがわみどり ムラマツエリコ著 日本交通公社 1996年刊 
彼女たちのHPもおもしろい。                           
『地球の歩き方 2001〜2002版』 
2001年5月4日発刊の最新刊
『エジプト』 JTB  ワールドガイド 
2001年7月1日発刊の最新版
『Newton 2001年5月号』 ラムセス2世特集
建築王ラムセスの造った遺跡地図がカラーで美しい。  
『不思議のイスラム』   紅山雪夫 著     トラベルジャーナル 1996年刊
最初は旅行業者のために書かれた本らしいが、一般の旅行者により読まれたため、改訂したという。「イスラム圏を旅する人のお役に立ちたいという本書の目的」
『古代エジプト』      笈川博一 著     中公新書 1990年刊
古代エジプトの概説書ですが、下の吉村本に比べると堅くて読みづらい。
『吉村作治の古代エジプト講義録上・下』   吉村作治 著  講談社 1994年刊 お薦め
古代エジプト史を学ぶ基本書といったところでしょうか。
『君はピラミッドを見たか』    吉村作治 著  近代文芸社 1997年刊
中学生でも読めそうな面白い本
『古代エジプト ファラオの昼寝』 吉村作治 著  近代文芸社 1997年刊
上の本の続きみたいな本
『痛快!ピラミッド学』    吉村作治 著  集英社 2001年刊    お薦め
ピラミッドについての最新情報がある。上2つの本の内容とだいぶ重なっているので、この本1冊 で十分
『ビジネスガイド エジプト』 ジェトロ
  2001年刊
文字通り、ビジネスマンのためのエジプト情報。しかし、こんな情報も案外貴重かも。
 

やはり、エジプトといえば吉村作治さんが定番でしょうか。


下記の本は、エジプト旅行(2001年8月)から帰った後で読んだ本です。

『ナイルに死す』    アガサ・クリスティ      角川文庫
1937年原作。アスワンを舞台にした推理小説。カタラクトホテルが出てきます。映画「ナイル殺人事件」はこの小説の映画化
『ピラミッド文明・ナイルの旅』    吉村作治 著  NHK出版  2000年刊

『NHKスペシャル4大文明 「エジプト」』        NHK出版  2000年刊
ビデオも見るとさらに効果的
『世界の都市100 カイロ』        朝日新聞社刊       2002.1.6号
きれいな写真がいっぱいで、懐かしく思い出すことができます。
『エジプト ファラオの世界』  KONEMANN社  2000年に日本語版がベルギーで刊行
定価5000円もする超ハードカバーで超特大の分厚い本です。ドイツの学者たちの編集でできており、総ページ数538ページで、重さは3.6キログラムもあります。カラー写真がたくさんで説明も非常に詳しいです。KONEMANN社によって1997年に刊行されています。本書は2000年にベルギーで日本語版として印刷されたものです。2002年2月2日に、紀伊国屋書店札幌店を訪れる機会があった時に、たまたま店頭で見つけました。「当店でだけ販売しております」の紹介があったので買って、はるばる四国まで持ち帰ったのです。“当店でだけ”というのは、本当なのでしょうか。もし、それ以外の場所であった、などという情報がございましたらお寄せください。これはとても全部は読めません。時々眺めたいと思います。
『古代エジプトの“人生”の遺産』  吉村作治 著  青春出版社  2002.5.15刊   お薦め
古代エジプト人の平均寿命は40歳。ピラミッドは公共事業。こんな従来からの吉村作治さんの持論に加えて、日本人の家族の問題やら環境問題まで話は及びます。復活再生を信じて、悪い行いをしなければ魂は永遠に生きると信じていた古代エジプト人は「死ぬために生きていた」という。今の日本よりも豊かだった古代エジプトに惚れ込んでいる吉村さんの新作です。読みやすいですよ。3時間もあれば読み終わります。5/15第一刷とありますが、5/4に買えました。
『インカとエジプト』  増田義郎・吉村作治 共著  岩波新書 2002.5.20刊   お薦め
増田義郎氏がプロローグとあとがきを書き、本文は増田義郎氏と吉村作治氏の対談形式となっていて、とても読みやすい。
アンデス文明とエジプト文明の比較(特にインカ帝国と新王国時代の比較)は新鮮で、興味深いものがあります。
NEW
この本の内容についてはこちらを見てください
(2002.5.23更新)

エジプト旅行記