九龍散策
今日は早くも帰国日です。13時に空港へ送ってくれる送迎車がホテルに来ることになっています。それまでは自由ということで、午前8時には地下鉄で尖沙咀駅(チムサアチョイ駅)に向かいました。ホテル最寄りの大窩口(Tai
Wo Hau)駅から12駅目、30分足らずで到着です。 尖沙咀駅の長い地下道を歩いた後、地上に出て九龍地区を3〜4時間ほど散策しました。 |
前九広鉄路鐘楼
九広鉄道は香港の九龍と中国大陸の広州を結んでいた鉄道。1910年代に建設されましたが、1970年代になって駅の移転が決まり、時計塔だけが残されることになりました。目の前には香港島へ渡るスターフェリー乗り場があります。 |
スターフェリー乗り場と対岸の香港島
九龍と香港島は1000bほどしか距離はありません。現在では、3本の海中地下道でつながっていてバスで移動もできますし、地下鉄も海中を走ってます。フェリーを利用する機会は減っているのではないかと思います。 |
アベニュー・オブ・スターズ
スターフェリー乗り場から東に向かって海沿いにプロムナードが約1キロほど延びています。 対岸の香港島の眺めが絵になるところです。 |
辺り一帯は映画にまつわる銅像が建ち並んでいます。 |
ネイザン・ロードの起点 ・・・・ ペニンシュラホテルとシェラトンホテルの間の道
九龍のメインストリート、ネイザンロードは九龍最南端から北に向かって3キロあまり続きます。その起点となる場所がペニンシュラホテルです。その東隣にはシェラトンホテルがあり、この二つのホテルの間の通りがネイザンロードです。 ネイザン・ロードの名前はユダヤ財閥ロスチャイルド家のネイザン・メイヤー・ロスチャイルドに由来します。 ネイサン・メイアー・ロスチャイルド(Nathan Mayer Rothschild)(1777〜1836)はユダヤ系財閥の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの三男でした。 ロスチャイルド家の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドはドイツのフランクフルトで各国の王や貴族に融資して台頭しました。初代マイヤーは危険の分散のために息子たちにロンドン、パリ、ナポリ、ウィーンの支店を任せます。 ロンドン支店を任されたネイザンは、ナポレオン戦争でフランス軍の敗北の情報をいちはやく入手し、そして、フランス勝利の偽情報を流して、イギリス国債を暴落させたあと買い占め、欧州最大の金融資本として不動の地位を築きました。 (参考文献)『経済は世界史から学べ』p.140 茂木誠 ダイヤモンド社 2013年11月21日刊 |
ペニンシュラホテル
1928年に開業している香港の老舗ホテル。1910年代に完成した九広鉄道との関連がありそうな予感。この建物右側の道がネイザンロードです。 (参考URL)ペニンシュラホテル香港 公式サイト |
九龍清真寺
ペニンシュラホテルからネイザンロードを500bほど北に歩くと、九龍清真寺があります。香港最大のイスラム寺院です。モスクの中に自由に入っていけます。 |
2階のミフラブ・ミンバル 九龍清真寺の全景写真
【左】ミフラブ(メッカの方角を表す壁のくぼみ)が中央奥にあります。そして、ミフラブの右横にミンバル(説教壇)があるのがわかります。その手前には礼拝者用の絨毯が敷き詰められています。 【右】1階正面入り口付近に九龍清真寺の全景写真が掲げられていました。 |
九龍清真寺の3階屋上からネイザンロードを眺める
九龍清真寺は3階まであって、3階屋上から眺めてみました。あたりは高層ビルによって囲まれています。 |
九龍公園
九龍清真寺のすぐ横(北側)に九龍公園の入り口があります。少し階段を上ったところに広大な公園が広がっています。 |
太極拳をしている人たちや幼稚園の遠足の子どもたちがいました。高いビルに住んでいると、地面で体操してみたい気持ちになるのでしょうね。 香港には歴史的素材はそれほど多くはないようです。私のホームページとしてはこれまでとは少し違った旅行記になってしまったようです。何事においても素材が決定的な意味を持ってくるようですね。 次は、やはり、歴史的素材を求めて、行き先を検討してみたいと思っています。 |