シンガポールの公共住宅(HDB)

 シンガポーリアン(シンガポール人)の9割近くの人は公共住宅に住んでいるといわれます。これは、シンガポールは土地が狭く、一戸建てをつくるのが非常に高価になるためのようです。そこで、住宅開発庁=HDB(Housing Development Board)が高層の公共住宅を建てます。これをHDBと言います。これも土地の有効利用と言えるでしょう。この他、コンドミニアムと呼ばれる、プールやテニスコートのついている高級マンションもあります。
 シンガポール人の目標として、「5つのC」があるようです。キャリア、クラブ会員、クレジットカード、カー、そしてコンドミニアムらしいです。(徳島新聞2004年5月23日付、現地駐在員泊泰弘さんの話)

ガーデンシティとも言われるシンガポール

 シンガポール人は中国系が77%、マレー系が14%、インド系が8%、その他となっています。彼らが同じHDBに住むことは、それぞれの民族への帰属意識を超えた「シンガポール人」としての意識づくりに役立っているような気がします。
 ご覧のように、シンガポールの中心部にも緑がたくさんあります。公園にもゴミは落ちていません。少し整備されすぎているのではないかという印象も持ちました。他の東南アジアに比べると、逆に、その清潔さに違和感を感じるかもしれません。治安も他の東南アジア諸国に比べると、はるかに良いようだし、海外旅行初体験にはふさわしい所かもしれません。

 ※上の二つの写真はグランドコップソーンホテルの部屋より撮影したものです。

前の写真  まったり、シンガポール・マレーシア   次の写真