紫禁城(故宮博物院)は明・清時代の皇帝の居所である。東西753メートル、南北961メートル、面積72万平方メートルである。周囲には高さ10メートルの城壁がめぐらされている。この宮殿の建設は明代の1417年に開始され、1420年に完成した。時の皇帝は3代目の成祖永楽帝である。 紫禁城は大きく二つに分かれます。一つは皇帝が典礼を行う公的な場所である外朝です。これには、太和殿・中和殿・保和殿があたります。もう一つは皇帝が日常の政務をとったり生活する場所で内廷です。     
                     紫禁城全体図はこちらを参照

【左】紫禁城(故宮)の太和殿  
東西64メートル、南北37メートル、高さ37メートル。中国における現存最大の木造建築物である。明・清時代、皇帝はここで、即位の詔書を発布した。その他、重要な儀式はここで行った。

【右】保和殿の裏側(北側)にある雲龍階石
写真中央の石は一枚石だという。紫禁城内で最大の石造物。この石は、北京西郊外50キロメートルの房山から切り出され、ここまで運ばれてきたという。その方法は、冬に水をまき、凍結させた路面を2万人以上の人手により、28日間かけて運んだという。


紫禁城(故宮)の出口付近にある土産物屋さんで書道を書いている人がいます。
この人はなんと、ラストエンペラーの甥にあたる人という。
この人が書道を書いていて、高い値段で即売しています。

紫禁城全体を眺めてみましょう

北京INDEX

ホームへもどる