カンボジア現代史年表
アンコール朝の滅亡後、カンボジアは弱体化し、両隣のタイやベトナムに領土を侵食され
ついにフランスの植民地となります。
第2次世界大戦後に完全独立を達成したものの、
1970年代後半にポルポト派による「同胞の大虐殺」という未曾有の悲劇に見舞われます。
1863年8月12日 〜 1953年11月9日 |
フランスの保護国 |
1863年8月12日 カンボジアがフランスの保護国になる 1887年 ヴェトナムとカンボジアに仏領インドシナ連邦が成立 (ハノイに総督府が置かれる) 1899年 ラオスも仏領インドシナ連邦に編入される 1907年 シェムリアプ地方、タイからカンボジアに返還される 1930年 インドシナ共産党成立 1940年9月26日 日本軍が北部仏領インドシナに進駐 1941年7月28日 日本軍がカンボシアを含む南部仏領インドシナに進駐 1941年10月28日 シアヌークが国王に即位 1941年12月8日 日本が太平洋戦争を始める 1945年3月 9日 日本軍がインドシナ駐留仏軍を武装解除(仏印処理) 1945年3月12日 シアヌーク国王がカンボジアの独立を宣言 1945年8月15日 日本が太平洋戦争で敗北 1945年10月 仏軍がプノンペンを制圧し、カンボジアを再植民地化 1949年 ポルポトがパリに留学 1950年 イエン・サリがパリに留学 1953年 ポルポトが帰国 |
1953年11月9日 〜 1970年3月18日 |
シアヌーク時代 | 1953年11月9日 シアヌークが完全独立を宣言 1955年3月3日 シアヌークは王位を父に譲って退位 1955年4月7日 シアヌークはサンクム(社会主義人民共同体)を組織し、総裁に 1955年4月18日〜24日 シアヌークはバンドン会議に出席。非同盟中立政策 1955年9月11日 総選挙の結果、サンクムが全議席を獲得 (その後4年ごとの総選挙に大勝し、1970年まで全議席を占める) 1957年 イエン・サリが帰国 1961年 タイと国交断絶 1963年 南ヴェトナムと国交断絶し、 北ヴェトナム代表部をプノンペンに設置 1965年5月3日 アメリカと断交。ホーチミン・ルート構築を援助。 (ホーチミン・ルートはカンボジア国内を通過) 1967年4月24日 国会議員キュー・サンファンが地下活動に入る 1968年1月17日 クメール・ルージュが武装闘争を開始 1969年3月 アメリカがカンボジア爆撃開始 |
1970年3月18日 〜 1975年4月17日 |
ロンノル政権 (反対派との内戦) |
1970年3月18日 親米派ロンノルによるクーデタ (シアヌークは北京に逃亡し、クメール・ルージュと提携し、抵抗) 1970年3月20日 アメリカがロンノル政権承認 1970年3月23日 シアヌークは民族統一戦線を結成。内戦始まる。 1970年4月30日 アメリカがカンボジア侵攻作戦開始 1973年1月27日 アメリカと北ベトナムがパリ和平協定に調印 |
1975年4月17日 〜 1979年1月7日 |
ポルポト政権 | 1975年4月17日 クメール・ルージュがプノンペン制圧。 (全住民の強制退去を命じる。以後3年8ヶ月で約200万人が虐殺される) 1975年4月30日 ヴェトナムでサイゴン陥落=解放 1975年12月31日 シアヌークが亡命先の中国から帰国 1976年4月2日 シアヌークはプノンペンの王宮内に幽閉される。 1977年6月20日 フン・センが粛正を逃れてベトナムに逃亡 1978年12月25日 ヴェトナムがカンボジアに侵攻 1979年1月5日 シアヌークはクメール・ルージュから釈放される。 (シアヌークはベトナムの侵攻を訴えるため北京・東京経由で国連総会に向かう) |
1979年1月7日 〜 1989年9月26日 |
ヴェトナム軍による 占領時代 (反ヴェトナム内戦) |
1979年1月7日 ヴェトナム軍がプノンペンを解放。 1979年1月12日 ヘン・サムリンが「カンボジア人民共和国」の樹立を宣言。 1979年2月17日 中国軍がヴェトナムへ侵攻 1981年9月4日 シンガポールで反政府三派が合意 (ポルポト派、シアヌーク派、ソン・サン派) (反ヴェトナム3派連合と親ヴェトナム政権との内戦始まる) 1982年6月22日 反政府三派が反ヴェトナムの「民主カンプチア連合政府」結成。 (国連のカンボジア議席は89年総会までポルポト政権が占め続けた。) (残虐行為の認識があったにもかかわらず、米日中などの支持によって) 1987年12月2日 シアヌークとフン・センが初めて会談 1989年7月30日 カンボジア和平のパリ会談が始まる。8月30日に中断。 1989年9月26日 ヴェトナム軍がカンボジアから完全撤退 |
1989年9月26日 〜 1993年9月21日 |
和平へ向かって | 1991年10月23日 紛争4派がパリでカンボジア和平協定締結 1991年11月14日 シアヌークが13年ぶりに帰国 1992年3月15日 UNTAC(国連カンボディア暫定統治機構)が発足 (国連事務総長特別代表は明石康氏) 1993年5月23日〜28日 UNTACが総選挙実施(ポルポト派はボイコット) 選挙結果 フンシンペック党58議席、人民党51議席、その他11議席の計120議席が決定 |
1993年9月21日 〜 現在 |
現「カンボジア王国」 | 1993年9月21日 新憲法採択 1993年9月24日 新憲法公布。現在の「カンボジア王国」の発足。 シハヌーク国王即位。第一首相にラナリット、第二首相にフン・センを任命。 (ラナリットはシハヌークの息子でフンシンベック党、 フン・センは親ベトナムのカンボジア人民党で、連立内閣成立・UNTACは任務終了) 1994年7月 クメール・ルージュを非合法化 1995年7月 ASEANへのオブザーバー参加 1996年8月 ポルポト派が分裂(イエン・サリらは政府に帰順) 1997年6月10日 ソン・セン虐殺される 1997年6月18日 ポルポトが派内で失脚。タ・モクが実権を握る 1997年6月21日 カンボジア政府が国連に国際法廷の設置を要請 1997年7月5日 プノンペンでフン・セン派とラナリット派が武力衝突 1997年7月6日 上記の衝突でフン・セン派の勝利 1998年4月15日 ポルポト死亡 1998年7月26日 総選挙でフン・センの人民党が勝利 1998年11月30日 フン・センが首相に就任(新政府発足)ラナリット国会議長に 1998年12月25日 キュー・サンファンらが投降 1999年3月6日 タ・モクが逮捕され、ポルポト派が完全消滅 1999年3月17日 国連事務総長が国際法廷設置を安保理と総会に要請 1999年4月30日 ASEANに正式加盟 1999年8月26日 カンボジア政府と国連が国際法廷設置をめぐり協議開始 2000年7月 6日 カンボジア政府と国連が特別法廷設置で合意 2001年1月 2日 カンボジア国会が特別法廷設置法案可決 2001年8月10日 シアヌーク国王が特別法廷設置法に署名 2003年1月29日 プノンペンでタイ大使館焼打ちされるなど反タイ暴動が起こる 2003年2月18日 プノンペンでラナリット下院議長の顧問が射殺される (2003年7月27日 カンボジアで5年ぶりの総選挙が予定されている) |
カンボジア現代史に関する用語集
★キリングフィールド 「虐殺の野」
クメール・ルージュ(ポルポト派)によるカンボジア人同胞の大虐殺でカンボジアの国土が死体で埋め尽くされたことをいう。当時の国民の5人に一人にあたる約200万人が虐殺されたと言われている。同名の映画も有名である。ハシムもビデオ鑑賞しましたが、140分間があっという間に過ぎました。映画の最後に流れてくる「イマジン」の音楽は印象的でした。なお、カンボジア人の通訳兼ガイドのディス=プラン(主人公)を演じたハイン=S・ニョールは1996年2月25日、ロサンゼルスの自宅前で何者かに銃撃され亡くなりました。映画の中だけでなく、現実も悲惨です。
★クメール・ルージュ
ポル・ポト(本名サロト・サル)、イエン・サリ、キュー・サムファンらフランス留学経験者が組織した反政府武装組織。中国の毛沢東思想の影響が大きい。1968年頃より武装闘争を開始。親米ロンノル政権との内戦に勝利し、1975年4月17日、プノンペンを「解放」した。しかし、その政策は都市の無人化、貨幣の廃止、家族の解体、知識人の抹殺など理解に窮することが多い。その後1979年1月7日までの3年8ヶ月20日の間にカンボジアの同胞約200万人を虐殺した。2003年現在、ポルポト派は壊滅状態である。ポルポトは1998年4月15日に死亡した。イエン・サリとキュー・サンファンは今なお存命であり、余生を穏やかに送っている。彼らが裁かれないことがいかにもアジア的だと思えます。この点でヒトラー犯罪を追及するヨーロッパとの違いを感じさせられます。
★ホーチミン・ルート
ヴェトナム戦争中、ヴェトナム北部から南部への輸送ルート。制空権を完全にアメリカに押さえられていたため、ルートは爆撃を避けてラオス、カンボジア、ヴェトナムの国境沿いに作られた。シアヌークはこれを黙認。このことが1970年に親米ロンノル将軍によるクーデタを招いたとも考えられます。
カンボジア現代史年表作成にあたっての参考文献
☆ 『カンボジア』 ジャン・デルヴェール著 石澤良昭・中島節子共訳
白水社 1996年10月30日刊
☆ 『現代眞蝋(カンボジア)風土記』 今川幸雄
KDDクリエイティブ 1997年11月15日刊
☆ 『なぜ同胞を殺したのか ポルポト−墜ちたユートピアの夢』 井上恭介・藤下超
日本放送出版協会 2001年9月30日刊
アンコール朝の歴史
(カンボジアの黄金時代にさかのぼってみましょう)
カンボジアのトップページ