ツィッポリの古代シナゴーグ跡

ツィッポリに向かう

  

【左】カルメル山から東に約20キロほど行きましょう。道路標識でナザレの方向に向かうことになります。道路標識は、上からヘブライ語、アラビア語、英語で表示されています。
【右】ツィッポリの街が見えてきました。今は小さな街となっていますが、古代においてはイエスが育ったナザレの街よりもはるかに大きな街だったと言われています。この後訪れることになるナザレは、ツィッポリの南東約10キロほどのところにあります。

床にモザイク画が残っている古代のシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)跡

ツィッポリは、現在国立公園として整備されています。ツィッポリはヘロデ王の時代(紀元前1世紀)以来、ガリラヤ地方の首都として栄えました。エルサレムの神殿崩壊(西暦70年)の後、ユダヤ人たちは各地でシナゴーグ(ユダヤ教徒の礼拝所)を建て、シナゴーグの教師(ラビ)たちによって、ユダヤ教は守り伝えられていくことになります。ツィッポリでは、3世紀初めから有名なラビたちによって18ものシナゴーグがつくられました。これはそのうちの一つです。
(「ツィッポリ国立公園入場パンフレット」(英文)より抜粋)

古代シナゴーグの再現図

壁ではなく、床がモザイク画で飾られるというのが面白いと思います。

ハシムの世界史への旅   イスラエル旅行記TOP   前のページ   次のページ