二つの壁・・・旧市街城壁と現代の分離壁
シオンの丘(エルサレム旧市街の南)から旧市街城壁、岩のドーム、アルアクサーモスクを眺める
いよいよ、エルサレムともお別れの時が近づいてきました。旧市街城壁と岩のドーム(中央)、アルアクサー・モスク(右端)もこれが見納めです。しっかりと自分の目に焼き付けながら、最後の訪問地、鶏鳴教会に向かうことにしましょう。 と、その時、別の方角を向いたところ、異様な壁が目に入りました。ユダヤ人地区とアラブ人地区を分ける分離壁です。ある人は「安全壁」とも言いますし、ある人は「アパルトヘイト壁」ともいいます。 |
建設中の現代の分離壁
旧市街城壁と分離壁、この二つの壁は、まさに、エルサレムを象徴する二つの壁です。 エルサレムにとって、旧市街城壁は街の景観に欠かせないもののように思います。それに対して、分離壁は街の景観を台無しにしてしまいそうな気もします。殺風景なコンクリートの現代の壁よりも、古代の城壁のほうがはるかに絵になると思うのですが・・・・・・。 旧市街城壁・・・・イスラエルのものなのか、ヨルダンのものなのか? 「エルサレムの旧市街とその城壁」は、ヨルダン政府によって世界遺産として申請され、1981年、世界遺産に登録されました。しかし、現在、イスラエルの実効支配下にあります。 また、1982年には「危機にさらされている世界遺産」に指定されました。「危機遺産」は、2005年7月現在33件ありますが、「エルサレムの旧市街とその城壁」もその一つです。エルサレムが危機遺産となったのは、急激な都市化やイスラエル・ユダヤ人とパレスチナ人との紛争が続いていることが大きな原因です。 分離壁・・・・「安全壁」なのか、「アパルトヘイト壁」なのか? イスラエル・ユダヤ人に言わせると、この壁ができたおかげで、テロは激減した。現地ガイドS氏によると、この壁のおかげで壁のない時と比べて、テロは9割以上減ったと言っていました。イスラエルの安全を守る壁なのです。まだ未完成の壁を早く完成させるべきなのです。 パレスチナ人に言わせると、移動の自由を奪い、パレスチナ人の土地を奪ったうえに、パレスチナ人を巨大な牢獄に閉じこめることになる。アパルトヘイト(隔離)の壁は建設を中止し、既にある壁は撤去すべきなのです。 イスラエル政府は、エルサレムとイスラエル全体を700キロほど取り囲み、将来のパレスチナ国家との事実上の国境線とする考えのようです。 |