パルミラ(3)
ディオクレティアヌス城塞跡
訪れた順番に紹介しましょう。記念門から入っていくのかと思っていたのですが、中心部から一番遠い場所から見学は始まりました。 ここはパルミラ遺跡の最も西に位置しているディオクレティアヌス城塞跡です。標識がなければ全く分からないほどに風化しているようです。 ゼノビアの敗北(272年)後、ローマ皇帝、ディオクレティアヌス帝(在位:284〜305)は東方の守りを固めるためにここに軍営地を設けました(297年)。 |
【左】 砂礫の向こうに列柱道路を眺める。 【右】ハート型?の石。これは何だろうか? |
葬祭殿
玄関の6本柱、切妻屋根に葡萄唐草の浮き彫りがある。背後にアラブ城が見える。 |
列柱道路
記念門から始まるパルミラの中心道路です。約1200メートルほど西に向かって通っています。その昔、コリント式の柱が750本以上もあったようですが、現在はそのうち、約80本が復元されているとのことです。柱の上段には有力者の像を載せていた梁台があります。 背後にアラブ城が見えています。 |
【左】梁台の上の人物像はほとんどが破壊されたのでしょうか、全くといっていいほど残っていません。わずかにこの梁台で人物像の一部を発見しました。 【右】2000年近く前の水道管が残されているようです。 |
列柱道路のコリント式列柱
四面門
列柱道路のほぼ真ん中付近。エジプト産の花崗岩でできているということです。これまたコリント式の柱です。この写真にも四面門の右側背後にアラブ城が小さく写っているようです。 |
追記
破壊されてしまった四面門(2017年1月)
イスラム過激派ISによってパルミラ遺跡は破壊が進んでいます。2017年1月にこんな映像が届きました。悲惨としか言いようがありません。 |