モンゴル帝国建国800周年 記念イベント
「チンギス・ハーン、800年目の帰還 ユーラシアの祝祭」

会場入り口

  

モンゴル帝国建国800周年記念イベント開場にやってきました。ウランバートル市の中心部から南に向かって車で1時間余りの草原です。
【左】この小屋や看板の向こうの草原一帯が記念イベントの会場となっています。
【右】日本の旅行会社、HISが後援しているみたいです。

イベントの模様は下でご覧ください。


 「 チンギス・ハーン、800年目の帰還 ユーラシアの祝祭 」 様々なシーン






1時間あまりの騎馬隊約1000人の演技です。向こうの方からやって来る馬の群れの足音と地響き・・・。800年前に本物のチンギス・ハンの来襲を体験した人たちはきっと、恐怖だったでしょう。また、土煙がすごい。私は最前列で眺めていたため、カメラにも相当のホコリが入ったことでしょう。この記念イベントはモンゴル国軍によって演じられているようです。


会場周辺の土産物売り場         馬乳酒(アイラグ)も売ってます

  

 馬乳酒(アイラグ)はモンゴル名物ですが、酸っぱくて、私は苦手でした。でも、売り子さんが明るい人で、ついつい立ち寄りました(笑)。

 この記念イベントは2006年の7月、8月の火曜、木曜、土曜、日曜に合わせて30回、開催されました。今日(8月29日)は最後から2番目の催しでした。観客席は3分の一程度しか埋まっていなくて、少し寂しい感じがしました。

 「 チンギス・ハーン、800年目の帰還 ユーラシアの祝祭 」イベントは2006年だけの限定イベントかとも思っていましたが、何と2007年も夏季に行われるようです。興行的にも成功したのでしょうか? 確かに、見ていて退屈はしませんでした。一見の価値はあります。



こんな一文も念頭に置きながらイベントを観賞するのもまた一興でしょう。(追記)

「世界の歴史には、革命や戦争で新しい「国」ができた例は多いが、大抵は元々の法規と施設があった。ただチンギス・ハンだけは、そのすべてを自ら創らねばならなかった。それも人種と宗教と言語を異にする人々で。世界史に、これに幾分かでも似た例を探せば、アメリカ合衆国の建国かもしれない。」
 (参考文献)堺屋太一 『世界を創った男 チンギス・ハン(第437回)』
                     (2007年4月25日付『日本経済新聞』) 

ハシムの世界史への旅   モンゴル旅行記TOP   前のページ   次のページ