ロシア旅行記

2003年8月16日(1日目) 

その日の夕方には、サンクトペテルブルク

 なんとびっくり、今回のツアー参加者は41名だという。こんな大人数のツアーは初めてだ。メンバーを紹介しよう。一番若いのは20歳代のカップル1組。最高齢は83歳の方である。その他、20歳代から30歳代の女性2人組が2つ、中年夫婦、熟年夫婦、5,60歳代の旅行友達などなど。一人参加者としては、私と、もう一人男性がいたようである。そして、学校関係者も多く、それは両手で数えなければならないほどいたようだ。さらに、もう一つびっくり。以前同じ職場であった知り合いの方と偶然に待ち合わせ場所で出会った。世間は狭い。

 ロシアはバウチャー制度という複雑な滞在許可制度の仕組みがあって、個人旅行は相当手続きが面倒そうである。そんなことに時間を使うようではもったいない。そんな時間があれば、言葉や下調べに使いたい。こういう事情もあってか、ロシアでは一人旅のバックパッカーらしき人にはほとんど出会わなかった。

 事前準備としてはロシア語の復習。もう20年以上も前の学生時代にロシア語は学習したことはあるが、もちろん使う機会がないからほとんど忘れてしまっている。なんとか、少しでも使えるようになりたい。そんな思いから、4月からずっとNHKテレビのロシア語講座を見ていた。
 そのテレビの中で歌われていた「モスクワ郊外の夕べ」という歌も歌えるようになっていた。(この曲はみやげ物のオルゴールの中にはよく入っている曲であり、紹介する店員の前でオルゴールにあわせて歌ってみせて、感心してもらったことが何度かあった。買い物の際に、こちら側のペースに引き込むのに役立った曲だった。)
 さらに、t.A.T.u.の歌を一曲覚えていった。わざわざ2ヶ月も前に、t.A.T.u.のCDを買い、ロシア語の歌詞とその日本語訳を参照しながら完璧に覚えていった。
「ヤ サシュラ スンマ」(Я сошла с ума) =「私、狂っちゃった」である。何か、ロシアの混沌を象徴していそうで、面白い曲だと思った。ともかく、現地では少しでも現地の言葉を使ってみたいものである。少しでも使えると、旅は全然違ったものになると思う。

 アエロフロート航空は団体での搭乗手続きを受け付けていない。待ち合わせ場所に来た順にJALカウンターで個人で搭乗手続きをする。荷物を預け終わった後で初めて全員集合となる。午前11時を過ぎていた。

 いよいよ、アエロフロート航空に乗り込もう。何かと悪評のあるアエロフロート航空だが、これがなかなか時間に正確なのだ。12時10分発のアエロフロート(SU550便)、機種はエアバスA310型機である。183人乗りの中型ジェット機である。(ちなみに、去年の秋のウズベキスタン航空もエアバスA310であった。)。食事だって美味しい。他の航空会社と比べても、なんら遜色はない。そして、ロシア人スチュワーデスの日本語がとてもユニークで、おもしろい。笑わせてくれる。

「ゴヨウガ ゴゼイマシタラ ナン ナリト オ モウシツケ クダセイ」
「コレヲ モーチマシテ(持ちまして) スーリョー(終了) サセテ イダダキマス」
「アリガトウ ゴゼイマシタ」・・・・・

 エコノミー席はほぼ満席である。スチュワーデスの笑顔だって見ることができる。皆さん、アエロフロート航空に対する偏見は捨てましょう!(笑)
 ただ、一つ残念だったのは私たちの前のテレビが故障していて見ることができなかったことである。(ああ、やっぱり、との声がどこからか聞こえてきそう)

 およそ10時間の飛行後、ほぼ定刻通りにサンクトペテルブルクのプルコヴォ第2空港に到着。降機前の案内ではサンクトペテルブルクの気温は17度ということらしい。空港からモスクワ大通り(サンクトペテルブルクなのにモスクワ大通り、こういう例はこれからよく出てくるだろう)を通ってホテルに向かう。

 どこへ行っても、最初に見る景色は印象に残るものである。さて、このサンクトペテルブルクであるが、なかなか良い雰囲気を感じる。そして、建物はなんと言っても、やはり、ヨーロッパである。街角には英語での宣伝や広告もいっぱいある。もちろん、ロシア語の看板やレーニン像も見ることができて、ここはヨーロッパであるばかりでなく、ロシアであることも実感させられた。ほどよい気温のなか、走る車の中でヨーロッパとロシアの雰囲気を感じ、私はサンクトペテルブルクが一気に大好きになってしまった。

 1時間ほどでプリバルチスカヤホテルに到着した。「プリバルチスカヤ」ホテルというのは、「バルト海沿いの」ホテルという意味である。実際、このホテルからはバルト海の一部であるフィンランド湾を見渡すことができる。ただ、ロシア語に全く縁のない人にとっては、少し覚えにくいホテルの名前であったようである。このホテルの内部は、迷路のような作りであり、長い廊下にはしっかりと鍵付きの扉がある。不法侵入を防ぐためであろうが、なかなか面倒でもある。しかし、それほど危険を感じることもなかったのだが・・・。部屋には大きなバスタブも付いている。熱いお湯も出る。何も問題はない。

 窓からはフィンランド湾越しに、明日行く予定のペテルゴフ方面の明かりが見える。明日のロシアやロシア人とのすばらしい出会いを夢見ながら眠ることにしよう。

次へ

ロシアのトップページ

ホーム