イスマイル・サーマニ廟(ブハラ) = 中央アジアに現存する最古のイスラム建築
日干し煉瓦だけでできているイスマイル・サーマニ廟 |
イスマイル・サーマニの棺 9〜10世紀に建造
廟周辺は大きな公園になっています |
観覧車もあります。 |
イスマイル・サーマニ廟は
中央アジア初のイラン系イスラム王朝であるサーマン朝(875〜999)の王族の廟です
★サーマン朝(875〜999)
875年のサーマン朝の成立以来、西トルキスタン(中央アジアの西半分)はイラン・イスラム世界となる。それまでのゾロアスター教や仏教は姿を消し、イスラム教世界が成立した。
999年、トルコ系のカラ・ハン朝によって滅ぼされる。以後中央アジアはトルコ人の世界になっていくのである。これ以降今日に至るまでパミール高原の西である西トルキスタンにはタジキスタン共和国を除いてイラン系の王朝は成立していない。すなわち、カラハン朝以来西トルキスタンはトルコ・イスラム世界が確立されたのである。
参考文献 加藤九祚『中央アジア歴史群像』岩波新書 1995
(2002年に新版刊行)
野間英二編 『中央アジア史 アジアの歴史と文化8』角川書店1999