時計塔(シギショアラのシンボル)
シギショアラの民衆広場からヴラド・ツェペシュの生家(黄色い建物)とその向こうの時計塔を眺めています。 時計塔はシギショアラがギルドによる自治都市となった14世紀に建てられたものです。1670年に火事にあいましたが、再建され、現在に至っています。 (参考文献)『ルーマニア、遥かなる中世へ』p.54〜57 |
時計の部分を拡大
時計の左となりにからくり人形があります。7つの人形が時計仕掛けで動くからくりです。1964年にスイスの時計職人が全自動にし、今も正確に時を刻んでいます。 (参考文献)『ルーマニア、遥かなる中世へ』p.54〜57 実は、この近くまで行けるんですよ。 |
からくり人形を間近に見る
塔の内部は博物館となっていて、展示を見ながら、階段を上っていきます。からくり人形のすぐそばを通って最上部に行きつきます。 私は昼食までの自由時間(約1時間足らず)を利用して時計塔の博物館にやってきました。確か入場料は10レイ(300円)ほどだったと思います。 展望台の手すりには世界の主要都市への距離と方向が示されています。東京まで8890キロとのことです。 |
時計塔の最上部からの眺め(1)
博物館の展示よりも興味深いのが、最上部からの眺めです。山上教会のほうを眺めています。 |
時計塔の最上部からの眺め(2)
山上教会から向かって左下にある新市街方面も見渡せます。 |
時計塔の最上部からの眺め(3)
ヴラド・ツェペシュの生家(黄色い建物)を眺めています。 |