【世界遺産】ヴィリニュス旧市街散策

聖ペテロ・パウロ教会

昼食の後は、午後1時過ぎから3時過ぎまでみんなでヴィリニュス旧市街の散策です。
その後はまた3時間あまりの自由時間となります。
(このツアーは比較的ゆったりで、自由時間もあって、その配分が良かったと思います。) 

まず、やってきたのが、聖ペテロ・パウロ教会。
ここは旧市街から少し東側の離れたところにあります。


聖ペテロ・パウロ教会は結婚式の最中

ちょうど結婚式をやっていました。邪魔にならないように参列者の最後尾から撮影させてもらいます。 


聖ペテロ・パウロ教会内部

 17世紀に建てられた教会の壁面や天井を彫刻群が覆っています。


壁面の彫刻群

 

 

3つの十字架の丘

今では旅行者が旧市街を眺める場所になっていますが、歴史的にはフランシスコ会キリスト教徒にとっては受難の場所です。
フランシスコ会の僧侶3人がここで磔にされ、殉死した場所です。彼らを悼み、17世紀頃から十字架が建てられたのです。これは真新しく再建されたものです。古い時代の十字架はこの丘の下の方に保存されていました。


3つの十字架の丘からヴィリニュス旧市街を眺める

 

 

3つの十字架の丘のすぐ横にゲティミナス城が見える

ゲティミナス城は13世紀に創建されています。トラカイ城にいたゲティミナスが神の声を聞き、この地に城を築くことになったようです。ヴィリニュス創建の物語です。

私たちの当初の予定では、ゲティミナスの丘のほうに登る予定でしたが、修復中とのことで3つの十字架の丘のほうに登ったのでした。

【バルト三国の3つの首都の違い 】
エストニアの首都タリンとラトヴィアの首都リガはバルト海に面していて、海が見える街でした。しかし、リトアニアの首都ヴィリニュスは海から遠く離れた内陸の丘陵地にあることが実感できます。


大聖堂と鐘楼

13世紀にリトアニアがキリスト教を受け入れたときに建てられた教会。
手前の鐘楼も印象的。 


大聖堂内部

 

大聖堂内の聖カジミエルの礼拝所

15世紀のリトアニアの守護聖人、カジミエルが安置された礼拝所 


大聖堂と鐘楼

 大聖堂横は広大な広場となっています。集団で歌を歌っていたり、物売りがいたり。


聖アンナ教会

15世紀に建てられたゴシック式建築。火焔のような形は独特。
1812年、ナポレオンのロシア遠征の際、ヴィリニュスに入場した際に「フランスに持ち帰りたい」と言ったとか。 


聖アンナ教会 と ベルナルディン教会

聖アンナ教会とその鐘楼の間の背後に赤煉瓦のベルナルディン教会が見えています。
 


聖アンナ教会 と ベルナルディン教会

聖アンナ教会とベルナルディン教会は一体となっているようにも見えますが、全く別の教会です。

3時過ぎに解散となりました。この後、19時の夕食まで自由時間ということで、私は一人でヴィリニュス大学に行くことにしました。大学には登れる塔があるんです。大学構内にある聖ヨハネ教会の塔に登りに行きます。