古クメール語が書かれている壁

 アンコール朝以前に既に、サンスクリット碑文の綴り文字を借りて「古クメール語」が成立する。以後、碑文も古クメール語で書かれるようになり、年号も印されるようになったという。インド文化のカンボジア的受容である。ヒンドゥー教もカンボジア的に組み替えられたものと考えられます。インド・ヒンドゥー教とカンボジア・ヒンドゥー教の識別は今のところ、なかなかできません。少しはこの点についても考えていきたいと思っています。
 なお、サンスクリット碑文の綴り字を借りた古クメール語碑刻文が初めて登場するのはアンコール朝以前の西暦611年である。

次へ
(驚異の?ダブルリンガ!)

カンボジアの人々   カンボジアのトップページ   アンコール遺跡群