マラカン人(Молокане)の村  アルメニアに住むロシア人

アルメニア マラカン人の村

マラカン人とは聞き慣れない言葉ですね。実は、私も初めて聞いた言葉です。アルメニアの現地ガイドさんが、ここにマラカン人の村があると言って、わざわざバスを駐めてくれたんです。マラカン人は、アルメニアにとっても、独特の存在なのでしょうね。

現地ガイドさんによれば、マラカン人はエカテリーナ2世の時代にロシアから追放されてアルメニアの地に逃げてきた人たちだそうです。彼らはロシア正教からみて異端のキリスト教を信じる人たちで、現在でもずっとその宗教を守っているとのことです。その子孫の人たちが、なぜか、この辺に集中して住んでいて、マラカン人の村をつくっているのだそうです。

一説によれば、彼らの名前の由来は、マラコー(Молоко)=牛乳(ミルク)に発するとも言われています。宗教的理由から肉を食べずに牛乳を飲んでいるらしいのです。


不思議!マラカン人をひとっこ一人見かけられませんでした

アルメニア マラカン人の村

マラカン人は谷沿いの緑豊かな土地に住んでいるようですが、全くその姿を見ることができませんでした。同じようなつくりの家と周囲に畑が静かに広がっていただけでした。どんな風貌の人たちなのか一目見たかったですが、これはやはり無理でしょうね。

まあ、マラカン人と出会うイベントなんて、一般的ツアーではありえないでしょうから当然でしょうが、個人的には非常に興味が湧いた下車観光?でした。

ここは、アルメニア北部の小都市、ディリジャンという町の近くにある小さな村です。マラカン人だけが住んでいる村とのことです。なぜ、アルメニアに生粋のロシア人異端が住み着いているのかは不明です。

帰国後確認すると、この村はフィアレータヴァ(Фиолетово)という村だと思います。
(参照) Фиолетово


マラカン人の家並みが続いている

アルメニア マラカン人の村

現在のところ、これ以上のことはよくわかりません。彼らのことをより知るためには、ロシア・キリスト教史の流れを学ぶ必要がありそうですね。 


近くで牛が飼われている

アルメニア マラカン人の牧牛

牛乳=マラコー(Молоко)と関係するのか?