ハノイ旧市街(36通り)  旧市街のさまざまな光景 その1

 旧市街の別名、36通りは、その昔通りごとに同業組合があって、その通りが36本あったことに由来します。フォン(坊)と呼ばれた通りごとの集まりは、今でも形を変え、近隣組織として残っています。ベトナムの場合、フォン(坊)はブロックではなく、街路を軸にして両側に一つの街を形成しているところが独特です。通りの両側で一つの街を形成していたのです。
(参考文献)『ベトナム町並み観光ガイド』p.8 友田博通編 岩波アクティブ新書 2003年6月5日刊
 ホアンキエム湖の北側一帯が狭い路地が入り組んでいる旧市街です。

水上人形劇の劇場                      仮面の土産物屋

  

【左】水上人形劇のチケットを買うためにやってきました。ハノイの夜にはこれを一度見ようと思っていました。ところが、この日の夜の部は全て売り切れで、午後2時45分開演のものしか残っていませんでした。前半分のA席と後ろ半分のB席で値段が違います。私は前半分のA席を4万ドン(約280円)で購入しました。全て座席指定席となっています。
 カウントダウン時計から北に100メートル足らず行った所です。午後2時45分までには忘れずここに戻ってきましょう。

【右】近くには仮面の土産物屋さんがたくさんあります。劇場のすぐ北側から旧市街に入っていきます。下で旧市街の様々な光景を紹介しましょう。

商売の準備をする女たち                   将棋をする男たち

  

【左】サトウキビ(かな?)やフルーツをこれから売りに行こうとしています。女たちは働き者です。
【右】将棋をする男たち。男たちは遊び好きです? 仕事はしなくていいのかな?

旧市街にある一つの交差点               シクロで観光する西洋人たち

  

旧市街は混雑していると聞いていましたが、私はそれほど感じませんでした。ホーチミン市の雑踏に比べれば、ハノイのそれはおとなしいものです。ハノイ旧市街は信号がなくても簡単に道路の横断ができるのですから。拍子抜けです(笑)。


白馬祠(バックマー)

  

【左】ハンブオム通りとハンザイ通りの交差点近くにあります。旧市街のほぼど真ん中付近です。たまたま中央の扉に鍵がかかっておらず、重い扉をこじ開け、中に入っていきました。

【右】中では太鼓の修理をしていました。カメラで撮っても何も言われず、祠の内部を見学をさせて頂きました。

 白馬祠は「タンロン4鎮」の一つです。その昔、タンロン(現在のハノイ)の守護神として東西南北に4ヶ所の祠が造られました。白馬祠はそのうちの東の祠です。これ以外には、北の鎮武観(クアンタイン)、南の金蓮殿(キムリエン)、西の象伏殿(ヴォイフック、現在のトゥーレ植物園内)があります。
 1010年のタンロン建都の際に、皇帝の夢の中に白馬が現れ、築城の要所を指し示したとされます。そんな由緒のある場所ですから、ハノイ建都1000年祭には、このちっぽけで、うっかり見過ごしてしまいそうな白馬祠もさらに整備が進められるのでしょうかね?
(参考文献)『ベトナム町並み観光ガイド』p.16 友田博通編 岩波アクティブ新書 

  

 三々五々、お祈りに訪れる地元民がいます。ベトナムの人は、意外にも、信仰深い人が多そうです。「社会主義」といっても、宗教は自由に信仰できているみたいです。
 今回の旅行で全般的に感じたことは、「社会主義」はほとんど名前だけということです。「社会主義」は、ただ、ベトナム共産党の一党支配を支えるためだけの「呪文」みたいなものでしょう。拝金主義は日本以上です。こんなに、お金、お金という「社会主義」を私は学校で習いませんでした(笑)。


東河門(クアンチュオン門)

  

 旧市街北東部(紅河側)に残されている城門。かつて、旧市街はこうした城壁、城門で囲まれていました。東河門以外の多くの門はフランスによる植民地化の過程で破壊されたようです。
 1873年、フランス軍はこの門からハノイ城内に侵攻しました。それに抵抗し、亡くなった人物、クアンチュオンを記念して、クアンチュオン門とも呼ばれています。
【左】旧市街の外から
【右】旧市街の中から

 ベトナムにも中国と同様に城壁があったのですね。日本の都には城壁は無かったようです。これは天皇の地位に関係するようです。つまり、天皇は中国道教の「天皇大帝」に由来するものであり、神を意味し、他者が侵すことが前提にされていないのです。従って、城壁を作る必要がなかったのです。しかし、中国では天帝から命じられた地上の支配者(天子)であって、皇帝の位は略奪できるものでした。だから防衛上城壁を作る必要があったのです。ベトナムも中国風の考えが浸透していたのですね。
(参考文献)『平城京遷都』千田稔 中公新書

   [ハノイ・ビエンチャン旅行記TOP]