アグラ城

アマール・シン門

 アグラ城への入場は、ここからと決まっています。10年前もここからでした。この場所は、何故か鮮明に覚えています。というのは、ここで忘れられない人に出会ったんです。それは、どんな病気か知りませんが、背骨がゆがみ、やせ細った両足も曲がり、四つんばいで、まるで猿のように飛び跳ねて私に近づいてきた物乞いでした。
 10年後の今回も、やっぱりそういった人がここにいました。よく見ると、この写真にも写っていました。この画面の一番左側に写っています。その彼は、ここから見ると、失礼ですが、猿かとも思われますが、人間です。10年前のあの人とこの画面の人、同じ病気と思える彼らはこの近くに住む同じカーストの人たちなのでしょうか?
 
 アグラ城は、その昔、ムガール帝国皇帝の居城でした。栄華を誇ったアグラ城の門前で、現代では悲惨なインド人に出会うことになるようです。一体、歴史の進歩って何なんでしょうか?

 ともかく、インドは、様々な人々に出会い、遺跡を見て感動すると同時に、一人の人間を見ては深く考えさせられる所です。

アクバル門

 アマール・シン門をくぐるとチケット売り場があります。そこから30メートルほど行った所に、もう一つの大きな門があります。これがアクバル門です。これはアグラ城の建設者、アクバル帝(在位1556〜1605)の名に由来します。アクバルはムガール帝国第3代皇帝で、ムガール帝国全盛時代を築いた人です。アクバルというのは、イスラムの人たちが、「アラー、アクバル!」(アラーは偉大なり!)と唱える、あの「アクバル」です。文字通り、アクバルは「偉大な王」です。
 そして、アクバルがムガール帝国の首都をデリーからアグラに移転し、このアグラ城を築いたのでした。アグラ城はタージマハルの西2キロほどの所にあります。というよりも、タージマハルがアグラ城の2キロほど東に建てられた、というほうが時間的には正しい言い方です。
つまり、アグラ城は3代目皇帝、タージマハルは5代目皇帝によって建てられたのですから。

アグラ城に入城

アクバル門をくぐると100メートルほど坂道が続いています。そして、坂を登り切ったその右側には・・・

シャハンギール宮殿   四分庭園   ハウズィ・シャハンギール

 坂を登りきったその右側には、シャハンギール宮殿があります。シャハンギールは第4代皇帝です。第3代皇帝アクバルが息子のシャハンギールのために建てた宮殿です。シャハンギール宮殿の前の庭園も、タージマハルで見たような「四分庭園」となっています。
 庭園の中央には大きな石造容器があります。これは、「ハウズィ・シャハンギール」と言われ、シャハンギールの妻がバラの花びらを浮かべた浴槽として利用されたとも言われています。

ハシムの世界史への旅    インド旅行記TOP    前のページ    次のページ