瀋陽故宮 大政殿(八角殿)

 清朝の初代皇帝ヌルハチ(在位1616〜1626)の時代に建てられました。ここは、皇帝が式典を行う場所でした。1636年、国家の名称変更(後金から清への改称)がなされました。また、1644年、第3代順治帝が即位式を行いました。
 この形は独特ですね。八角形というのは、(女真族)満州族の軍事・行政制度である八旗制度にも関係あるのでしょうかね? また、モンゴル民族のテント=ゲルにも似てるとも思えるのですが・・・・どうなんでしょう?
 漢民族、満州族、モンゴル族の要素を感じ取れるのですが、間違った印象なのかな?

大政殿(八角殿)の玉座

八角殿の真ん中にも玉座があります。

十王亭

 大政殿(八角殿)の前には両側に10戸の小さな建物があります。これは十王亭と呼ばれています。八旗の長と二人の大臣の詰め所のようです。八旗というのは満州族独自の軍事組織です。この写真では十王亭のうちの三戸が写っています。

戻る  「瀋陽・大連・旅順」のトップページ  次へ