サン・シルベストロ広場

   

 コロンナ広場からポポロ広場方向(北)に向かって約200メートル、サン・シルベストロ広場にやってきました。この広場はこれといったものはないのですが、地図上の目印としては役立ちます(笑)。今回の旅では、地図を片手にひたすら歩き続けています。

【左】この広場は、広場と言うよりも、バス・ターミナルとなっているようです。
【右】この広場は、珍しく公衆トイレがあります。清潔なものでした。


サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会

 サン・シルベストロ広場の北側の細い道を東に歩いて300〜400メートル、サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会にやってきました。

 元は12世紀に建てられたものです。17世紀に再建され、ボッロミーニがドームと鐘楼を付け加えたとあります。
(参考文献)イタリア・バロック―美術と建築 (世界歴史の旅) p.86〜87
 
 残念ながら、ボッロミーニ制作の部分は私が撮った写真には写っていませんでした。前の通りが狭く、この角度からしか撮れない感じでした。


主祭壇とその脇にあるベルニーニのサンタンジェロ橋の天使像オリジナル

 外観は簡素に見えますが、中は豪華なものです。実は、ここは来るつもりで来たのではありません。スペイン広場へ行く途中でたまたま見つけ、ガイドブックで調べてみると、貴重なものがあるというのを知り、まるで宝物でも見つけたように、この教会に入ったのです。

 その貴重なものというのは、ベルニーニが作ったサンタンジェロ橋の天使象のオリジナル作品です。

 このように、ローマという街は、ふらっと立ち寄ったところで何か意味あるものを発見できる、非常に歴史密度の濃い都市です。


ベルニーニ作のサンタンジェロ橋の天使像のオリジナルはここにあった

   

ベルニーニがサンタンジェロ橋のために作った二体の天使像(1668〜1669)

ベルニーニの天使像がなぜここに置かれているのでしょう?疑問を持ちながらいろいろ本を読んでいく途中、以下の記述を発見しました。

 ベルニーニ自身、「敬虔なカトリック信者で、毎日、サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会のミサに参加して週に二回聖体を拝領していた」
(参考文献)『天使と悪魔』秘密結社の謎 (別冊宝島 1614) p.33

 この教会は、ベルニーニが熱心に通った教会だったようですね。

 ダン・ブラウンの『天使と悪魔』では、ベルニーニはイルミナティの会員という設定で話が進められるのですが、上記の参考文献はそれを検証しています。
 ベルニーニに関する多くの資料のなかでは、ベルニーニが反キリスト教、反ヴァティカンの組織(イルミナティ)に加担した形跡は全く見あたらないと述べています。しかし、熱心な信者であることを装い、それを隠れ蓑にするなら、逆にイルミナティとしての暗躍は容易だっただろうとしています。

 しかし、こんな作品を見る限り、ベルニーニがイルミナティだったとはとても思えてきません。何しろ、この作品は、無信仰な私に対してですら、奇跡を起こし、ひょっとすると宗教心さえ芽生えさせるかもしれない、そんな神々しい印象を与えてくれるからです。


主祭壇の天井と側壁


礼拝が始まった

 ひとつの礼拝堂でお祈りが始まりました。観光客と地元の人たちがそろってお祈りを始めました。こういった場合、無信仰な私は傍らを黙って通り過ぎるしかありません。

 さて、教会から出て、スペイン広場に向かって歩きましょう。200メートルほどで行けるはずです。