豫園  玉華堂 玉玲瓏

和煦堂から玉華堂へ向かう途中の壁

    

さまざまな形の壁があって面白いです。この壁の向こうは、どんな世界が広がっているのかな? と思いながらくぐっていきます。

玉華堂

豫園をつくった人物の書斎だったようです。豫園は明代のある役人によって、1559年から19年間をかけて造ったものでした。目の前にある池と玉玲瓏を眺めながら優雅な生活を送っていたことでしょう。

玉玲瓏

玉華堂の正面にはご覧のような小さな池があり、その向こうに面白い形の石があります。中央にある細かく穴のあいた石が玉玲瓏(ぎょくれいろう)と呼ばれています。この石は、もともと、北宋の皇帝、徽宗(在位1100〜1125)が江南より取り寄せた奇石と言われています。徽宗(きそう)は芸術をこよなく愛し、「風流天使」とも呼ばれた皇帝でした。その反面、軍事面には弱かったようです。そのころ中国東北地方(満州)で力をつけてきたのが女真族の金でした。まもなく、上皇となった徽宗は子どもの欽宗皇帝とともに金に連行され、北宋は滅亡させられるのでした(靖康の変=北宋の滅亡、1127年)。遙か昔を想起させる奇石、それが玉玲瓏なのです。

豫園 配置図