豫園  点春堂 打唱台 和煦堂

点春堂

 点春堂は、歴史的場所となりました。

 太平天国の乱(1851〜1864)の時に、それに呼応するかのように決起した小刀会の本部がこの点春堂に置かれたのでした。小刀会というのは、当時、上海でかなりの勢力を持っていた秘密結社で、会員のしるしに小刀を持っていたといわれています。1853年当時には会員5,000名を有する大組織になっていたようです。アヘン戦争での敗北のなか、ならず者を多く含んだ反政府組織のようです。
 1853年9月7日、小刀会は上海の県城を占領し、知事を殺しました。以後1855年2月までの17ヶ月間、上海の県城を占領し続けていました。上海コミューンといえるものだったのかもしれません。しかし、小刀会の決起は結局、鎮圧されてしまいました。その後、清朝の権威は回復されず、西欧列強の上海支配がますます強化されることになりました。その一例として、小刀会による上海県城占領で行政が麻痺しているすきを狙って、イギリスが上海海関の管理権を握ったことがあげられます。
 時計塔が印象的な上海海関は、外灘の中心部にあるのでしたね。( こちら )

(参考文献)
陳舜臣  『中国の歴史 第13巻 斜陽と黎明』p.194〜195 平凡社 1983.3.7刊
小島晋治 『洪秀全と太平天国』p.250 岩波現代文庫 2001.7.16刊
丸山昇  『上海物語』p.30〜33 講談社学術文庫 2004.7.10刊


「上海は太平天国ではなく、小刀会という非合法組織によって占領されていた。小刀会のメンバーは水夫が多く、アヘンなども公然と吸っていて、太平天国とは肌が合わなかったようである。
 上海が魔都と呼ばれ、暗黒街的なカラーをなかなか脱し切れなかったのも、小刀会の支配と関係があるのかもしれない。」

(参考文献) 陳舜臣 『上海雑談』p.177 NHK出版 2000.7.25刊

打唱台

「THE MARTIAL SING STAGE」という掲示板があります。軍歌のステージ? 小刀会が戦う時の歌なのでしょうか? 残念ながら、私はこれについてはよくわかりません。

和煦堂

打唱台のすぐ南側に和煦堂(わくどう)があります。画面左に屋根が少し写っているのは打唱台です。

和煦堂の内部

  

【左】建物の中にこういった説明板があるので、それも写真に撮っておくと後で調べるときに便利です。「風の通る丘が背後にあるので、夏は涼しく、冬は暖かい」ようです。
【右】和煦堂にはガジュマルで造られた家具があるので有名です。200年以上も前のものだと言われています。

豫園 配置図