イルクーツク国際空港 〜 ゴミ箱の表示から


ゴミ箱には「清潔さを守ってくれてありがとう」と書かれています。
日本なら、「きれいに使ってくれてありがとう」といった感じでしょうか。

ロシア・シベリア(ウランウデ、イルクーツク)は、思ったより清潔で、ロシア人も思ったよりよく笑います。古い昔に噂で聞いた旧ソ連時代とは全く違うようです。 


アントノフ148 〜 機内食の箱の写真より


今回の旅行はチャーター便を使ったものでした。
航空会社はイルクーツクに拠点を置くアンガラ航空。
使用機材はアントノフ148。翼が胴体上部に付いていて独特の格好をしています。
気象条件も良かったのでしょう、揺れもほとんど無く、快適な空の旅となりました。
ただ、座席後ろのモニターがなく、少し退屈でした。

機内食の箱に美しい写真が載っていたので掲載しておきます。
その箱に入っていた食事は下のようなものです。


イルクーツク 〜 ハバロフスクで出た食事


飛行機が小さいので、一気に成田までは飛べません。給油のためハバロフスクでいったん着陸します。イルクーツク〜ハバロフスクは3時間弱。そのときの機内食がこれです。


ハバロフスク 〜 成田で出たおやつ


75人乗りの飛行機には、来るときに一緒だった4つの旅行会社の日本人グループ合わせて52人の他に、ロシア人家族も少し乗っていたようでした。余った座席の有効活用でしょうかね。

ハバロフスクから成田までは2時間あまりです。佐渡上空を通過したあと、降下し始めます。


アントノフ148のキャビンアテンダント

飛行機には2人のキャビンアテンダントが乗っていました。手前の人はロシア人らしいですが、向こう側の人は日本人のようにも見えますね。
でも、もちろん、日本人ではありません。ブリャート人です。そして、当然彼女はロシア国民なんですね。

ロシアはロシア人だけではありません。ロシアという国は、多民族・多宗教の意外と寛容な国かもしれません。

シベリアにはロシアのヨーロッパ部にはない面白さが感じられました。

例えば、

ウランウデでもイルクーツクでも見かけた巨大なレーニン像
ウランウデで見かけたロシア連邦共産党の堂々とした宣伝看板

仏教寺院
日本人とよく似た顔のブリャート人

それに、あちこちで出会ったロシア人の笑顔・・・・時代は既にソ連時代から遠く離れてしまっているようです。
ひとくくりにはできないロシアの多様性。

こういったことは、やはり、旅行しなければわからないことですね。
やっぱり、世界を知るには旅行が一番です。

    

シベリア旅行記 完結