ハノイ・トンホップ大学(旧インドシナ大学)

フランス植民地時代にできた旧インドシナ大学です。ただ、現在の名前がはっきりしません。
『地球の歩き方』
所載の地図では、トンホップ大学とあるようですが・・・。トンホップって何?
『建築のハノイ』では、ベトナム国家大学ハノイ校とあります。また、ハノイ国家大学と記しているHPもあったりします。(参照:ベトナムスケッチ) ホントは、何なんでしょうかね?

正式には、これ!

正面入り口の上には、ハノイ・トンホップ大学! でも、やっぱり、トンホップて何?
(ベトナム語のできる方、教えてください。)


IUはインドシナ大学の略称

ドアには、IUの印。これは、インドシナ大学の略称です。フランスが官吏養成のために作ったベトナム人エリート養成学校です。ベトナム、カンボジア、ラオスを植民地としたフランスはベトナム中心主義をとっていたため、大学はベトナムにだけ置かれました。ラオスのカイソーンはこの大学出身で、その後革命家となります。
(カイソーンなる人物については、この後、ラオスのカイソン博物館の項で紹介)


大学の中庭

中庭に入って行きました。守衛さんは居るには居ますが、そんなに真剣に見てはいません。私も何も悪いことをするつもりはないのですから、黙って入っていきましょう。中庭では学生たちが男女入り混じって仲良くサッカーをして遊んでいるようでした。

この黄色い色の建物、前によく似た感じの建物があったのに気づいていますか?
そうです。歴史博物館です。それもそのはず、この二つの建築はエルネスト・エブラールという同一人物によるものでした。こういったつくりをインドシナ様式(越仏様式)と言うようです。


エントランス・ホール

大きなシャンデリアが印象的です。


大学前の道路では

道路に勝手に網を張ってバドミントンをしています。ここの学生かどうか確かめてはいませんが、こういった光景はここだけのことではなく、あちこちの道路で見かけました。道路の有効利用です?(笑)。

私はなぜ用もないのに大学なんかに来たのでしょう? 特に理由はありません。ただ、宿泊ホテルに近く、ホテルの帰り道にちょっと寄り道したというだけなんです。ここからATSホテルまで徒歩5分ほどです。

   [ハノイ・ビエンチャン旅行記TOP]