アーテシュガー(ゾロアスター教の神殿)

 イスファハンの中心部から西に10キロほど行ったところで、小高い山が、突如、視界に入ってきます。平坦なイスファハンの街にあってはホントに意外なほどです。何も知らなくても、ここは何かがあっても不思議でないと感じるでしょう。

 やはり、何かがありました。岩山の上にササン朝時代(226〜651)に建てられたゾロアスター教の神殿跡が残っているのです。

 残念ながら、右側に見える大きな円筒は現代の貯水槽とのことです。由緒ある古代遺跡の直ぐ隣に現代生活が垣間見えて少し興ざめします。しかし、それだけ、この地は時代を超えて要衝の地だとも言えるのでしょうが。

 現代の貯水槽は邪魔なので、それを除いて撮ろうとすると、今度は電線がはいってきます。うまくいきません。それでも、この角度からのほうが山の上にある神殿の姿がよく見えます。

 まさか、この山、登るの?

 当然、登ります。20分ほどで登れます・・・がんばれば。イスファハンは標高が1600メートルほどあるし、かなりきつい山道なので、息が切れます。
 昨日から始まったばかりの今回のイラン旅行、相当体力を消耗しそうな旅となりそうな予感が・・・。

山登り、開始!

人が歩いた跡があります。私だって行けないはずはない!と思い、最短距離でほぼまっすぐに登っていきます。ここはサンダルなどでは登れませんよ。

ついに頂上に到着

 はぁー、はぁー。汗が流れ出るなんていうものじゃありません。心臓、パクパク。心筋梗塞、寸前(爆)!もしものことがあったら、私はここで鳥葬か!なんて、かすかに脳裏をかすめました。これは修行の旅です。何でここまで苦行しなければならないの?登る途中には、少し疑問をもったものです。しかし、目の前にした以上、ここで引き下がるわけにはいかない!そんな決心が要りましたね(ホント)。

 でも、良かった〜! だんだんと見晴らしが良くなり、頑張れるんです。そして、頂上にやってきた達成感!

 盛夏のこの時期、ある程度若くて元気でなきゃ、この山登りはできません。団体ツアーならどうするのでしょうね? 希望者だけ、ということになるのでしょうかね?
 下から眺めるだけで登頂はあきらめる観光客も多いのでしょう。運転手さんもここを登るのは何年かぶりだと言ってました。
 私もそろそろ体力の限界を感じてきました。ホント、旅行に行くのは若いほど良いですね。年をとると、行ける場所が限られてきますね。

 ゾロアスター教が国教とされたササン朝時代にはここで聖なる火が燃やされたのでしょうね。イスファハンのどこからでもここで燃える神聖な火を礼拝できたのかもしれません。

眺めは絶景! イスファハンの街並みを見渡せます

 私の立っている神殿跡を風が吹き抜けていきます。一息ついて、周りを見る余裕ができました。ぐるっと、周囲を見渡し、やっぱり登って良かったな!
 緑が多いのにお気づきでしょう。イスファハンは沙漠のなかのオアシス都市です。周囲を岩山に囲まれ、盆地のようなところです。

ハシムの世界史への旅  イラン旅行記TOPページ  前のページ  次のページ