ペルセポリス遺跡 (その5) トリピュロン(三門宮)とクセルクセス1世の宮殿

トリピュロン ペルシア兵士のレリーフ

トリピュロン(三門宮)は会議の間とも呼ばれています。昔は3つの門があったのでしょうが、現在ではそれを見つけることはできません。ここはペルセポリス遺跡のほぼ中央にある比較的小さな場所です。ここでは、ユニークな壁画に注目です。フェルトの帽子ティアラをかぶり、手に矢を持ったペルシア兵士が壁に描かれています。

トリピュロン 牛に襲いかかるライオン

牛に襲いかかるライオンというモチーフのレリーフもあちこちで見かけます。観光客が手で触っていくためでしょう、ライオンの顔が黒光りしています。ここは、アパダナ東階段のすぐ南側です。この階段の上がトリピュロンです。


クセルクセス1世の宮殿(ハディーシュ)

クセルクセス1世の宮殿は、トリピュロンの南側にあり、ペルセポリス遺跡の最南端です。ただ、かなり破壊されていて、原形を想像することは難しいようです。

かつての王の宮殿で、現在では観光に訪れた子どもたちが自由に遊んでいます。大きな石の間に排水溝も造られていたようです。

王と従者の像

 クセルクセス1世の宮殿で「王と従者の像」を見つけました。王の後ろから従者が日傘を持って付き従っています。もう一人の従者は王の頭付近でなにやら動かしているようです。これはハエ払いという説明がありました。
(参考文献)『ペルシア帝国』p.75 ピエール・ブリアン著 小川英雄監修 創元社1996年5月20日刊 

 これには納得できます。40度を超えていると思われる暑さのなかでは日傘が欲しい。そして、遺跡内には一カ所だけオープン・カフェらしき休憩所があるのですが、そこでジュースを飲んでいると、ハエや蜂が飛んでくるのです。日傘とハエ払い・・・夏の遺跡巡りにもあって欲しい物です(笑)。

ハシムの世界史への旅  イラン旅行記TOPページ  前のページ  次のページ