さようなら、イラン

あっという間にイランでの1週間が過ぎてしまった。旅先から去るのはいつも寂しいものです。名残惜しみながら、イランとお別れすることにしましょう。

イラン最後のご飯

イランの料理は毎回よく似たものです。ライスとケバブと野菜サラダが定番です。私にとっては、不味くはありませんが、それほど美味しいとも思いません。そもそもイランは料理目当てに行く所じゃありません。

テヘラン市内を走る路線バス

ソニーの宣伝がデカデカと。日本や日本人は、イラン人からおおむね好評を得ているようです。ただ、残念ながら、こういったことを多くの日本人は知らず、偏見の目でイランやイラン人を眺めている場合が多そうなのが少し残念です。

キオスク

地下鉄の駅近くやバス停横など繁華街にたくさんあります。もちろん、日本の週刊誌のような女性の裸の写真はなく、健全そのものです。

イラン最後のジュース

こんなジュースもイランで何杯飲んだことでしょう。私はイランではご飯よりもジュースや果物ばかり食べていたような気がします。ご飯はバリエーションがあまりなく、正直言って飽きてきました。フルーツジュースやフルーツそのものが断然美味しかったです。


イマーム・ホメイニ廟

 最後に訪れた場所がホメイニ師が眠っているホメイニ廟です。4本のミナレットの中心にあるドームはまだ建設途中のようです。
 ホメイニ廟はテヘランの南方にあり、空港にも近いのです。それで、空港への見送りのついでに立ち寄ってもらいました。多くの人たちが家族連れでお参りに来ているみたいです。ここで泊まる人たちもいるのか、あちこちにテントが張られていました。家族連れのピクニックなのか、巡礼なのか、あるいはその両方なのか。
 とにかく、イランでは家族単位で行動するのが原則みたいですね。空港へ向かう車の中では、後部座席に運転手の奥さんと子ども3人が乗っています。家族全員で私を空港まで送ってくれています。 

ホメイニ師の霊廟

広い敷地の中心部に人だかりができています。白い帽子をかぶった人たちはパキスタンからの巡礼者です。この中にホメイニ師が眠っているはずです。

ホメイニ師の棺

ホメイニ師のお墓です。1989年6月3日死去しました。ホメイニ師の息子ハサンもその左側に眠っています。

夕暮れのイマーム・ホメイニ廟

 ホメイニ廟を出発し、高速道路をあと20分ほど突っ走り、テヘラン空港まで送ってもらいました。いよいよ、イランともお別れです。午後8時30分、イマーム・ホメイニ国際空港に到着しました。後は午後10時45分発のエミレーツに乗り込むだけです。

 別れ際に運転手さんは「絶対に、絶対に、私のことを忘れないでくださいね」と言っていました。私は1週間にわたって一緒に過ごした濃密な時間を決して忘れません。何かと問題のあった車が新車に代わるなら、もう一度彼にお世話になっても良いかなとも思っています。今度はイラン西部をまわってみたい感じです。

 可愛い娘さんの写真をホームページにアップしていいですかと伺ったところ、「良いです。良いです。どんどんしてください。」と言われました。そんなわけで大アップで掲載させてもらいました。
(参照)「世界の笑顔」シリーズ:テヘラン編

 エミレーツ航空のテヘラン発ドバイ行きは意外にも満席です。ただ、気になることがあります。機内で携帯電話を出発間際まで堂々と話しています。キャビン・アテンダントも注意する様子はありません。飛び立つ前には話はやめましたが、電源は切っていません。こんなので良いのかなと少し不安になります。
 ドバイでのトランジットは2時間ほどあります。ドバイ空港は広い空港ですが、トランジットが楽な空港です。空港内の連絡車でトランジット入り口まで運んでくれてありがたいことです。

 イランの土埃や熱風とはまるっきり違うドバイ空港の人工的な清潔さに少しめまいを感じながら、関西空港行きのエミレーツ航空エアバス(A340)に乗り込みました。

ハシムの世界史への旅  イラン旅行記TOPページ  前のページ  旅行記完結