パシュパティナート 〜 ネパール最大のヒンドゥー教寺院

道ばたの占い師

   

パシュパティナートはカトマンズ盆地でも特にヒンドゥー教の色濃い街です。ネパール最大のヒンドゥー教寺院、パシュパティナート寺院を中心にこの町は成り立っています。

パシュパティナートはタメル地区から直線距離で3〜4キロほど東にあって、トリブヴァン国際空港からも近いところにあります。

パシュパティナートの町中では、手相を見る占い師が路上で座り込んでいる姿をあちこちで見かけました。現地ガイド氏によれば、彼らは由緒正しいバラモンの人たちだそうです。バラモンはカースト制度のなかの最上位の人たちですが、時代の変遷のなかで本業だけでは生活が苦しいため、占いのアルバイトをしているのだそうです。 


     道路の真ん中で綿菓子?販売    外国人入場料1000ルピー(約1200円)

   

【左】綿菓子みたいなものを売っています。

【右】ここでも外国人は入場料を取られます。それも、1000ルピーと高額です。 


火葬場

バグマティ川沿いに火葬場があります。現在も何カ所かで火葬されているうようです。バグマティ川はガンジス川の支流でもあり、ヒンドゥー教徒にとってはここで火葬されることは天国に導かれるとの思いがあります。石台の上に薪で井桁を組んで死者をその上に寝かせ、その上にワラのような物を置いて火をつけます。次第に炎に包まれていきます。 

遺灰は川に流しておしまいです。こんな点にも輪廻転生を信じて墓を作らないヒンドゥー教徒の死生観が見て取れます。


上流階級の人の火葬場

バグマティ川に架かる橋の上流側がバラモンや王族など上位カーストの人たちの火葬場となっています。
上位カーストは川の上流で、下位カーストはその下流で火葬する。カースト制度は死んだ後まで続いているようです。 
地元の人たちも橋の上からずっと火葬を眺めていました。川面には遺灰や薪や飾り物が漂い、神聖なガンジス川の支流とはいえ、外国人から見れば決してきれいな川とは思えません。


右岸のパシュパティナート寺院 と 左岸の祠群

川向こうに見えるのがパシュパティナート寺院です。ただし、この寺院はヒンドゥー教徒しか入ることはできません。旅行者は遠くから眺めるだけです。 
手前には祠が続いています。パシュパティナート寺院はシヴァ寺院なので、シヴァ神の象徴であるリンガが祀られているはずです。中を確かめてみましょう。


リンガとヨニ

祠の中には、やはり、リンガとヨニが安置されています。その祠が一直線上に並んでいて、リンガとヨニも何重にも重なって見えています。 

リンガとヨニの結合は生命の源とも言えますね。ただ、この祠のすぐ前では死者を火葬しているのです。生と死は私たちのすぐ近くにあるということに気づかせてくれます。


高台から全体を眺める

手前の祠、その向こうに火葬場、その向こうにパシュパティナートの町も見えています。しかし、この場所は、気のせいかもしれませんが、死者を焼いている煙の臭いのようなものを感じて長くは居づらいところです。 

ハシムの世界史への旅