マバラカット 神風平和祈念公園
マバラカットは神風特攻隊発祥の地
マニラ・マカティ地区のホテルを出発し、車でおよそ2時間、マバラカット東飛行場跡に到着です。ここは旧飛行場の西端にあたる部分で、今では小さな公園となっています。 この場所こそ、1944年10月、敗戦の色濃くなった日本軍が神風特攻を考案し、実行した場所です。 |
神風平和祈念公園の場所を示すプレート
あとで見る現地の説明プレートでは、「神風平和祈念公園」となっていました。 神風特攻隊の発祥の地です。 |
神風特攻隊員の像
公園の中央に特攻隊員の像があります。 その昔、この背後に飛行場が広がっていたようです。 |
特攻隊員の像
公園入り口の鳥居
かつての神風神社の写真
特攻隊員の像の横には小さな記念館があり、その中には写真と説明がが展示されています。 現地のフィリピン人管理人さんが簡単に説明してくれます。 下で見るような英語と日本による説明プレートが掲示されていました。 日本語部分を拡大しておきます。 |
現地の説明プレート
神風(しんぷう)特別攻撃隊は、1944年10月20日に大西瀧治郎中将によって編成されたこと、10月25日には関行雄大尉らによって初めて特攻攻撃が成功したこと、緒戦の成功がその後の神風攻撃が広まったことが述べられています。 (このプレートでは「関行雄」となっていますが、『ウィキペディア』では「関行男」) 現地ガイド鈴木氏は、言っていました。 体当たりをしなくても撃沈できる技能を持った有能な戦士が無残な作戦で命を落としていく。 この作戦では有能な戦士からどんどん亡くなっていき、最後の段階ではさほど訓練もしていない少年兵が操縦するものの、目的場所まで行くまでにほとんどが撃墜されたと言っていました。何とも無残、悲惨な作戦でした。 |
説明プレート(続き)
この公園が設置されたのは、「神風特別攻撃隊の栄光を称賛するためではなく、その歴史的事実を通じて世界の人々に平和と友好の尊さを訴えるため 」とあります。 「この神風慰霊碑が戦争の不条理さと恐怖を痛切に思い出させるだけではなく、地域の観光振興と歴史認識に貢献している」ともあります。 大通りに面した神風平和祈念公園では、二度とこうした悲惨な戦争が起こらないようにと願わざるを得ません。 |