コレヒドール島 一日ツアー(1)

コレヒドール島行きの船はマニラ市内のマニラ・ヨット・クラブ近くの「マニラ・サン・クルーズ」の桟橋から一日一往復で運行されているようです。(繁忙期にはどうなるかは不明)

私たちのグループは他に欧米人グループと一緒に船に乗り込み、おそらく百数十人で出港しました。
船内では太平洋戦争中のコレヒドール島での戦闘の様子がビデオで上映されています。
それを見ているうちに、1時間半ほどで島に到着します。 


バターン半島を右側に見ながら進んでいく

時々甲板の上に出てみました。
風を受けると少し寒い感じもしますが、船室内の効き過ぎたクーラーよりも自然の風のほうが気持ちが良かったです。
右側にはバターン半島が見えています。


1時間ほどするとコレヒドール島が間近に迫ってきた

現在では鬱蒼とした森になっているようですが、太平洋戦争の末期には「生物はひとつとして存在しなかった」 と言われるほどの激戦地でした。
平時ならこんなにのどかで平和な島です。ここで何千人もの人々が亡くなっているかと思うと、戦争の悲惨さを感じざるをえません。

コレヒドール島は戦場が丸ごとそのまま保存されて残っている世界唯一の島とも呼ばれています。
現在、基本は無人島です。
ただ小さなホテルもあるのでその従業員と宿泊客だけはいるとのことです。


港では観光バスが待ち構えている

同じ船に乗ってきた者全員が3台か4台のバスに分乗して島内を巡るツアーに順次出発していきます。 


マッカーサーの像

港近くでまず見つけたのがこれ。
マッカーサーの銅像です。
1941年12月、日本軍がフィリピンに侵攻してきたとき、アメリカ極東軍最高司令官であったマッカーサーはコレヒドール島に立て籠もりました。
だが、彼はコレヒドール島やバターン半島が日本軍によって陥落する前の1942年3月、有名な言葉を残してオーストラリアへと立ち去っていました。

(コレヒドール島の米軍降伏は、1942年4月)
(バターン半島の米軍降伏は、1942年5月)

その有名な言葉とは、 


マッカーサーの言葉  「I SHALL RETURN」

足下に「I SHALL RETURN」も文字が見えています。
実際、彼は1944年10月、フィリピン・レイテ島に上陸、1945年2月にはコレヒドール島に帰還しました。彼のこの約束は果たされました。 


慈母観音像

ジャパニーズ・メモリアル・ガーデンと呼ばれる一角があります。日本平和庭園とも呼ばれています。
ここにはこのような慈母観音像もあり、日本人だけでなく、欧米人もやってきてお祈りしています。 


なぜか、日本海軍の高角砲が置かれている

慈母観音像の近く、海を見下ろす広場にはなぜか、日本軍の高角砲があったりします。
現地ガイドの鈴木氏によると、実際に使われたことはなかったそうです。
ただ、これは「平和庭園」の名にふさわしいのか少し疑問に感じました。


マリンタ・トンネル

トンネルという名前はついていますが、地下要塞です。元は米軍の兵器貯蔵庫として、1922年に造られています。
太平洋戦争が始まると、米軍の司令部・要塞となり、日本の侵攻によって今度は日本軍の要塞となったときもありました。


マリンタ・トンネル

この写真では一本のトンネルのように見えますが、縦横に何本もの道に分かれています。

1942年の5月には日本軍が奪い取りますが、1945年2月には米軍に奪回されます。
このときの日本軍はほぼ玉砕だったとのことです。

今はこのように観光用にきれいに整備されていますが、当時は多くの犠牲者を出した地獄の場所でした。 


土砂に埋もれているトンネルの一部

横穴の一つ。未だ手つかずの状態でもあるようです。 


戦時中の再現模型

横穴の一部には戦時中を再現した部屋もいくつかあります。