ワルシャワ市街 帰国日の朝の散歩

早くも最終日、帰国日となりました。今日は快晴です。午前中は自由時間なので、私は一人でワルシャワ市街の散策に出かけました。


ワルシャワの大通り

ワルシャワの中心部を東西に走るイェロゾリスムキェ通りを横断中です。道幅は50メートルほどもありそうな大通りです。
まだ朝が早いため車もそれほど走ってはなく、車道の真ん中から撮影中です。

私がまず目指したのは、文化科学宮殿というところです。 


文化科学宮殿

今でこそ、周囲に高層ビルが建ち並んでますが、その昔、文化科学宮殿がワルシャワ唯一の高層ビルでした。この建物はスターリン時代にソ連からの贈り物として建てられたものです。ポーランドがソ連圏であったことを示す名残りです。 

文化科学宮殿は1952年から建てられはじめ、1955年に完成しています。その途中、スターリンは死去しています(1953年3月5日)。

スターリン・ゴシック様式と呼ばれる建築で、モスクワには7つの建物が残っています。私は以前にそのうちの二つを見たことがあります。
(参照URL) モスクワ国立大学
(参照URL) 芸術家アパート

いずれも天高くそびえる建物ですね。一目見ただけで共通性が感じられます。ソ連型社会主義の優秀性といったものをアピールするものだったのでしょう。


文化科学宮殿

37階建ての高層ビルは塔の高さが234メートル。オフィスや劇場、博物館が入っている複合ビルとなっているようです。 展望台もありますが、まだ開業時間ではないようです。今日は天気が良いので素晴らしい景色を眺められると思っていましたが、残念です。

ソ連時代の遺物ということで、ワルシャワ市民の間では取り壊すべきだといった意見もかつてはあったようですが、存続しています。

今となっては歴史的なものなので、個人的にはこれからも存続し続けて欲しいと思っています。


ワルシャワ大学正門


新世界通りに戻り、クラクフ郊外通りを経て王宮広場方面へと歩いていくことにしました。

ワルシャワ大学正面にやってきました。クラクフ郊外通りの聖十字架教会の向かい側にあります。奥にキャンパスらしきものが広がっています。 

文化科学宮殿がソ連のスターリンから贈られたものだとすれば、ワルシャワ大学はロシアのアレクサンドル1世からの贈り物だと言えます。ロシア・プロシア・オーストリアの三カ国によるポーランド分割時代の1816年、ワルシャワはロシア支配下になっていました。ときのロシア皇帝アレクサンドル1世によってワルシャワ大学は創設されました。


聖十字架教会

昨日も来ています。ショパンの心臓で有名な教会です。 


聖十字架教会のなか

今日も朝早くから大勢の市民がお祈りに来ています。ポーランドの人々は昨夏訪れたチェコ人よりも信仰心はかなり篤いようです。 


大統領官邸
 と その前のユーゼフ・ポニャトフスキ像

ワルシャワ大学(とその前の聖十字架教会)からクラクフ郊外通りを北に向かって歩いて行きます。王宮広場との間にポーランド大統領官邸があります。元は貴族の館でしたが、劇場へと変わり、ショパンもここでピアノ演奏会を開いたこともあるようです。
そして、1994年からポーランドの大統領官邸になっています。

ユーゼフ・ポニャトフスキはポーランドが三カ国によって分割されていた時代、ポーランド復興のために活躍しました。ナポレオン戦争での出来事です。
ナポレオンがポーランドを分割していたプロシアを破ったとき、ポニャトフスキは祖国復興を夢見てポーランド軍を率いてナポレオンに味方します。しかし、1813年のライプチヒの戦いで自らは戦死します。そして、ナポレオンも敗北し、ポーランド復興の夢はつぶれてしまいます。しかし、ポーランド復興のために献身的に活躍したポニャトフスキは、現在、ポーランドの英雄になっています。


アダム・ミツキエヴィッチ像

大統領官邸のすぐ北側に立っています。このポーランド旅行記で既に出てきた人物ですね。
そう、クラクフの中央広場に立っていました。人物についてはそちらを参照してください。
(参照URL) クラクフ中央広場のアダム・ミツキエヴィッチ像 


クラクフ郊外通り

クラクフ郊外通りを南から北に歩いて来ました。距離にして1キロほどです。

ポーランド科学アカデミー(コペルニクス像)・道路反対側に聖十字架教会 → ワルシャワ大学 → 大統領官邸 → ミツキエヴィッチ像 → 王宮広場 


王宮広場

王宮広場にやってきました。広場の中央には、ジグムント3世像が立っています。ジグムント3世こそ、16世紀末にポーランドの首都をクラクフからワルシャワに移転させた人物です。ここに立つ正当な理由があると言えそうです。
このジグムント3世像は、1643〜1644年にジグムント3世の息子のヴラジスラフ4世によって建てられました。

ジグムント3世像の向こうの建物は17〜18世紀の王宮です。第二次世界大戦でドイツによって破壊されましたが、1971年以降に再建されました。この宮殿はワルシャワで議会(セイム)が開かれるときは会場に使われました。
(参考文献)『ポーランドの歴史(ケンブリッジ版世界各国史)』p.113 

左端に茶色い壁が見えています。旧市街を取り囲む城壁です。


一部残っている城壁

向こう側が旧市街側です。 


旧王宮

王宮広場では風船売りが店開きしています。 


円柱上のジグムント三世像

ジグムント三世が手にしている十字架と剣は武力による反宗教改革の象徴
(参考文献)『ポーランドの歴史』p.113 


観光バスが走る王宮広場

今日は素晴らしい天気になってきましたが、これでワルシャワの見納めです。
さようなら、ワルシャワ! さようなら、ポーランド!
この後、ポーランド航空の直行便で10時間で成田に帰国です。 

    

ポーランド旅行記完結