ロレッタ教会

いきなりぶざまな格好で恐縮です。ロレッタ教会の正面部分はあいにく修復作業中でした。
プラハ城前からだと坂道を上って10分ほどで到着です。


2階建ての回廊の中庭にサンタ・カーサ(聖なる家)がある

三十年戦争(1618〜1648)での戦闘のひとつである1620年の白山(プラハ近郊)の戦いでカトリックが勝利した後、カトリックは反宗教改革を推し進めるためにバロック芸術を積極的に利用します。バロック様式の教会も多くつくられ、ロレッタ教会もそのひとつです。反宗教改革は聖母マリア崇拝を盛んに利用しましたが、ロレッタ教会も聖母マリアと結びついた教会です。 


回廊の天井画

ロレッタ教会はプラハ城の500メートルほど西側にあるバロック様式の代表的教会のひとつです。このような美しい回廊がサンタ・カーサ(聖なる家)を取り囲んでいます。 


サンタ・カーサ

サンタ・カーサ伝説
ナザレ(現在のイスラエルの都市)で聖母マリアが受胎告知を受けた場所が聖なる家(サンタ・カーサ)です。サンタ・カーサは異教徒による破壊を避けるため、13世紀末に天使によってダルマチアへ、さらにイタリアのロレッタ村へ移されたという伝説があります。
その後、ロレッタにできた大聖堂を多くの人が巡礼する一方で、ヨーロッパ各地にこれを模した教会が次々と建てられます。プラハのロレッタ教会もそのひとつです。

イスラエルのナザレには、現在、受胎告知教会があります。
 (当サイト内の参考URL 受胎告知教会(1) (2) (3) (4)
 
プラハのロレタ教会は、サンタ・カーサのレプリカを中心に造られています。白山の戦い後、カトリックはこのサンタ・カーサ伝説を広めてチェコ各地にたくさんのロレタ教会をつくりましたが、その代表的なものがプラハのロレタ教会です。
(参考文献)『プラハのバロック』p.155 


サンタ・カーサの内部

銀の祭壇は荘厳かつ華麗な感じを受けました。


子どもの像がいっぱい

   

プロテスタントがフス派を含め、聖書第一主義を唱えたのに対して、カトリックは理性よりも感性に訴え、そこで利用されたのが聖母マリアと幼子イエスなどのイメージでした。
ルターの信仰義認説やカルヴァンの予定説などの理解しにくい神学的理論よりも、聖母マリアや幼子イエスの伝説やイメージは民衆に受けいられやすかったのです。こうして、聖母マリア崇拝はカトリック的バロック文化の重要な要素となりました。
(参考文献)『プラハのバロック』p.147〜148 

いたるところに子どもの像が配置されています。 

聖母と幼子イエスにまつわる伝説を思い起こさせる子ども像がたくさんあります。


回廊2階は宝物庫もある

回廊2階に上がると、さまざまな展示品があります。そんなこともあり、ロレッタ教会は教会というよりも美術館といった印象を受けました。


 
チェルニーン宮殿(現在のチェコ外務省)

ロレッタ教会のすぐ向かい側にあります。チェルニーン宮殿は、後日訪れるヴァルトシュテイン宮殿に次いで大きなバロック様式の宮殿だとされます。
チェコの最も裕福な貴族、チェルニーン伯爵(1628〜1682)が1668〜1677年に建設しました。その後、チェルニーン家の財が傾き、1851年に売却され、軍の兵舎として改築されたりしました。1918年のチェコスロヴァキアの独立後も軍が使用していましたが、1923年に政府はこの宮殿を外務省の建物にすることを決定し、改築されました。ナチス・ドイツのチェコスロヴァキア侵略後、この宮殿はヒトラーの直接の代理人である帝国保護領総督の居住地となり、宮殿の上にはハーケンクロイツが掲げらたこともありました。
(参考文献)『プラハ歴史散歩』p.139〜143  


チェルニーン宮殿の中庭

中庭は無料で入れました。宮殿内部への入場時間は終了していたようで、入れませんでした。


中庭方面から眺めるチェルニーン宮殿

第二次世界大戦終戦時の1945年5月、チェルニーン宮殿でチェコスロヴァキア外務省の活動が再開されました。当時外務大臣だったのは、初代大統領マサリクの息子で、ヤン・マサリクでした。彼は宮殿内の外相の宿舎に住んでいましたが、共産党が政権を握った1948年「2月事件」の直後の1948年3月10日に宮殿の窓から転落して死亡しました。これが自殺だったか他殺だったか真相は分かっていません。
(参考文献)『プラハ歴史散歩』p.139〜143 

この事件はチェコ史では、第三次窓外放擲事件と呼ばれています。
(それにしてもチェコではよく人が窓から落とされるんですね!)

第一次窓外放擲事件 
 1419年の新市街市庁舎 
 フス戦争(1419〜1436)の勃発

第二次窓外放擲事件 
 1618年のプラハ城旧王宮ヴラジスラフ・ホールのルードウィク・ウィング
 三十年戦争(1618〜1648)の勃発
 
第三次窓外放擲事件
 1948年のチェルニーン宮殿
 チェコスロヴァキアの共産政権化に関する謎めいた事件