ロウ・リム・イオック庭園

   

昨日は、世界遺産に指定されている30箇所をすべてまわりました。これらはいずれも、マカオ半島の南西部にあります。今日はマカオ半島の北部をまわってみることにしました。

 まずやってきたのが、ロウ・リム・イオック庭園。高い塀に囲まれた庭園です。ロウ・リム・イオックというのは、人名です。漢字で書けば、廬廉若です。実は、この人物に関する場所については昨日訪れています。セナド広場近くの廬家屋敷です。
 19世紀の大富豪、廬九(廬華紹)とその長男、廬廉若はここにもこんな広い邸宅を構えていたようです。廬家の没落後、この邸宅と庭園はマカオ政府に購入され、現在では入場無料の公園としてマカオ市民や観光客に公開されています。

   

中国の蘇州式庭園だと言われていますが、私は蘇州に行ったことがないので、よくわかりません。とにかく、庭園の中央部には大きな池があります。池の周囲には東屋や築山があり、あちこちで体操をしている人を見かけます。

   

庭園は市民の憩いの場となっているようです。19世紀に繁栄を誇った廬家の一族はその後衰退し、1973年にマカオ政府がこの地を購入し、その後公園として一般市民に公開されるようになりました。一族が独り占めするよりは、このほうが良いかもしれません。



澳門(マカオ)茶文化館

   

ロウ・リム・イオック庭園のすぐ脇に澳門(マカオ)茶文化館があります。ロウ・リム・イオック庭園側からも入っていけます。左の写真は庭園の反対側、道路側にある正面入り口の様子です。

   

6大茶類の資料やら茶具の展示、往年の茶店の説明などがあります。
6大茶というのは、緑茶、黄茶、黒茶、白茶、烏龍茶、紅茶のようですね。マカオからも中国産の茶葉が大量にヨーロッパに輸出されていたのでしょうね。