スカラ・サンタ(聖なる階段)
サン・セバスティアーノ門から路線バスに乗り、サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂前まで戻ってきました。サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂の正面左前の小さな建物に注目してください。 【左】何の変哲もない建物ですが、この建物の中にはスカラ・サンタ(聖なる階段)があります。 【右】コンスタンティヌス帝(306以後副帝 在位:324〜337)の母、ヘレナがパレスティナに巡礼した際に、ピラトの屋敷から持ち帰ったとされます。イエスが処刑場に行くときに歩いた階段だとされます。しかし、これは現在では信用できるものではありません。それでも、熱心な信者たちはひざまずいて一段一段上っていきます。イエスの苦難に思いをはせているのでしょうか。 |
階段下 階段上
無信仰の私にとって、謎が二つ。(どなたかわかる方、教えてください) 【左】階段の下のコレは何なの? 【右】階段の上のこの秘密めいた部屋は何なの? |
ラテラノ洗礼堂
今度は、サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂の裏側に回ってみましょう。八角形の小さな建物があります。ラテラノ洗礼堂です。これがその後世界各地で造られる洗礼堂の原型だとされています。 洗礼は、初期のキリスト教会では全身を水に浸す「浸礼」という形式で洗礼が行われたようです。そのためある程度の広さが必要であり、こういった建物ができました。 |
元々はローマ帝国におけるコンスタンティヌス帝によるキリスト教公認(313年)後に最初に建てられた円形の洗礼堂でした。現在のものは432〜440年に建てられたもので、八角形になっています。 (参考文献)『世界歴史の旅イタリア』p.19 |
サン・ジョバンニ門と城壁 地下鉄サン・ジョバンニ駅へ
【左】3世紀後半にできたアウレリアヌスの城壁の名残です。サン・ジョバンニ駅で降りて、この城門をくぐるとすぐサン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂が見えてきます。 私はこれで、アウレリアヌスの城壁の18の城門のうち、ポポロ門、ピンチアーナ門、サン・セバスティアーノ門、そして、この門と4つの門を偶然目にしたことになります。 【右】 Mのしるしが地下鉄駅のしるしです。右側にある時計を見ると、夕方6時近くとなっています。それでも、夏のローマはまだまだ日が高い。この時期は午後8時頃まで明るいので、たくさん観光できます。青空のもと、ヨーロッパをゆったりと歩き回るのには、やはり、夏が良いと思います。寒くて日照時間の少ない冬の航空券が値段的に安いのにはそれなりの意味がありそうですね。 今日もよく歩きました。さて、地下鉄に乗り、テルミニ駅に戻りましょう。 |