カザフスタン・キルギス旅行記(2012年)

カザフスタン・キルギス旅行地図(行ったところ)
   


予告編
8月24日(金)   12:30 アシアナ航空OZ101(B747-400) 東京(成田)発 → 15:00 ソウル着(所要2時間30分) 
 18:35 アシアナ航空OZ577(A330-300) ソウル発 → 22:20 アルマトイ着(所要6時間45分) 
 【アルマトイ 泊 オトラル】  
8月25日(土)
カザフスタン
 07:40 エアアスタナKC971(A320) アルマトイ発 → 9:10 シムケント着
 シムケントからオトラル遺跡
 トルキスタンへ向かう。 昼食  世界遺産ホッジャ・アフマド・ヤサヴィー廟
 その後、草原の道を通り、シムケントへ 戻る
 【シムケント 泊 シムケントホテル】 
8月26日(日)
カザフスタン
キルギス 
 シムケントからタラスへ(天山北路を行く)
 アイシャ・ビビ廟(カラハン朝時代)
 製紙法が西方へ伝わるきっかけとなったタラス河畔の戦いの現場
 昼食 陸路での国境越え キルギスの首都ビシュケクへ
 【ビシュケク 泊 アク・ケメ】  
8月27日(月) 
キルギス
 ビシュケクからアクベシム遺跡へ  アク・ベシム遺跡 (突厥(とっけつ)の都の跡)
 バラサグン遺跡とブラナの塔 (カラハン朝の都の跡)   騎馬ショー 民家で昼食
 チョルポン・アタの「岩絵野外博物館」   イシク・クル湖クルーズ
 【イシククル湖畔チョルポン・アタ 泊 ロイヤル・ビーチホテル】 
8月28日(火)
キルギス
 チョルポン・アタ の歴史文化博物館
 ドリーナ・ツベトフ(花の盆地)  ジェティ・オグズ(7匹の雄牛)(赤砂岩の断崖)
 ドゥンガン(漢系ムスリム)の民家で夕食
 【カラコル泊 エリータ・ゲストハウス】 
8月29日(水)
キルギス
 カラコル市内
 プルジェワルスキー博物館とプルジェワルスキーの墓  ドゥンガン・モスク
 ロシア正教会 バザール
 その後、ビシュケクに戻る
 【ビシケク 泊 アク・ケメ】 
8月30日(木)
キルギス
カザフスタン
 キルギス(ビシケク)からカザフスタン(アルマトイ)へ
 アルマトイの国立中央博物館  28人のパンフィロフ戦士公園
 【アルマトイ 泊 オトラル】  
8月31日(金)
カザフスタン 
 チャリン・キャニオン(カザフスタンのグランドキャニオン)については、キャンセル。
 その代わり、一人で コクトベ  ジベック・ジョル通り(歩行者天国)散策。
 23:10 アシアナ航空OZ578(A330-300) アルマトイ発  → 07:50 ソウル着(所要5時間40分) 
 【 機中泊 】
9月1日(土)   9:00 アシアナ航空OZ102(B747-400) ソウル発 → 11:10 東京(成田)着(所要2時間10分) 
前泊
例によって、出発2ヶ月前にJALマイレージを1万4000マイル使って徳島・東京(羽田)間往復の無料航空券をゲット。出発1ヶ月ほど前に都内のホテルを予約しておきました。
出発当日の朝一番の飛行機でちょうど間に合うのですが、万一遅れたら完璧にOUT! そんなリスクは冒したくありません。

時差
 
カザフスタン・キルギスは日本に比べて3時間遅れ

気候  
アルマトイ(カザフスタン)、ビシケク(キルギス)ともに、8月は最高気温30度台前半 最低気温15〜16度ぐらい
両地ともに8月は年間で最も降水量が少ない(夏はほとんど雨は降らない)
昼間は少し暑いが、乾燥しているので、木陰に入ると涼しい。朝方は少し寒さを感じるぐらい。

通貨 
カザフスタン   テンゲ(1米ドル=約150テンゲ)    2テンゲ = 1円
キルギス   ソム(1米ドル=約50ソム)          2ソム = 3円

言語 
カザフ語・キルギス語に加えて両国ともにロシア語が公用語とされている。また、カザフ語もキルギス語もロシア文字(キリル文字)で表記されているで、キリル文字が読めると、なにかと便利。

両替 
米ドルからの両替が便利。日本円からの両替は不可能

ビザ 
カザフスタンについてはビザが必要。キルギスは不要

移動 
おおむね舗装はされているが、幹線道路でも、でこぼこがあり、 舗装の途切れたところもあったりで、快適とまでは言えない。長距離移動の際には基本的に青空トイレとなる。